古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2016年11月

月別アーカイブ: 2016年11月

住まいの原点

みなさんおはようございます(^◇^)         茨城県に初進出のスーパーベルク。  本日オープン (^◇^)       平成29年の暦。 この …

先人の知恵

みなさんおはようございます(^◇^)     きのうはゴルフに。 朝はゴルフ場で納豆を。  納豆大好き(^◇^)     昼は、カツ煮込み。     昔の大工さ …

日本建築の美しさ

みなさんおはようございます(^◇^)   きのうは古河市長選の投票日。  現職から、新しい人に。 私たち市民は、いい街になることを誰もが望んでいる。  ただそれだけです。 今日は、きのうの雨はあがって、天気が良 …

平成の大工棟梁

みなさんおはようございます(^◇^)   今日は、地元の古河市市長選挙の投票日。  夜には結果が。 両陣営ともにこの一週間お疲れさまでした。       ジャパトラ12月号。  大 …

古材

みなさんおはようございます(^◇^)   地元、古河市長選は本日が最終日。 古河市は、関東のど真ん中に位置し、圏央道も開通し都心まで車で1時間という場所。   この恵まれた場所をどう生かすか。 街の魅 …

レトロ

みなさんおはようございます(^◇^)   きのうは雪景色に。  寒かったですよね。  寒い日はお風呂にじっくりとつかりたくなります。       昔は、どこの街にも銭湯が一軒くらい …

技術の継承

みなさんおはようございます(^◇^)     激辛ネギみそ煮込みうどん。  きのうはあまりの寒さにこれを。 予報どおり関東では雪が・・・・・ 11月に降ったのは54年ぶりとか。 寒いはずです・・・・・ …

再利用する文化

みなさんおはようございます(^◇^)     きのうは日光から友達が(^◇^)     生ハムをみんなで頂きました(^◇^)     木は、樹種ごとに独特の木目 …

なりたい職業

みなさんおはようございます(^◇^)     「なりたい職業ランキング」で1998年は、トップが「大工さん」で話題になっていた。 いまでも大工になりたいという子供は多い。 10代、20代の若者から「大 …

住教育

みなさんおはようございます(^◇^)   地元古河市は、きのうから市長選挙と市議会の補欠選挙が。  街が賑やかに・・・・・・ 市民は、政策やその街の未来が想いうかべられるような、明確な話を聞きたい。 クリーンな …

シルバー人材センター

  みなさんおはようございます(^◇^)     「古材鑑定士」教本。   一般社団法人 全国古民家再生協会では、全国シルバー人材センター事業協会(全シ協)に古民家について相談した …

インバウンド

  みなさんおはようございます(^◇^)     円安の影響で日本への旅行者は増加している。  東京や大阪など大都市以外にも日本へのリピーターが増加。 アクセスが良くなってることで各地方への …

床下点検ロボット「moogle(モーグル)」導入!

この度、当協会では床下点検ロボット「モーグル」を導入いたしました。 従来の床下診断は作業員が床下に潜ることで壁面の傷やシロアリの有無を確かめており、場所も狭く作業員の安全性も確保しづらいことに加え、家主が実際に確認出来な …

時代は動いている

みなさんおはようございます(^◇^)   きのうは朝から予定がびっしり・・・・・     境工事事務所との意見交換会に。       その後、境支部理事会。   …

古民家鑑定

みなさんおはようございます(^◇^)   きのうはライオンズクラブのチャリティーコンペ。         お天気に恵まれて、また日焼けした・・・・   &nbs …

風雲児

  みなさんおはようございます(^◇^)     うちになってる柚子。     ヒラタケも。  これの何が美味いのか俺にはわからない・・・・     …

茶室

みなさんおはようございます(^◇^)   今日は七五三ですね。       先日、ちょっと時間があったので。     目的地に向かう途中で、カレーうどんを。 & …

薪ストーブ

みなさんおはようございます(^◇^)   今日は68年ぶりの巨大な満月 スーパームーンが。  スーパームーン見られるといいな。     地平線に最も接近するスーパームーン。   & …

伝統行事

  みなさんおはようございます(^◇^)   今年も、残りひと月半ほどに。 来月の第一土曜は、古河の伝統行事、提灯竿もみ祭り。  通称「おかえり」と言い、関東の奇祭と呼ばれている。   &n …

もともとの文化

  みなさんおはようございます(^◇^)     木は、伐ってから100年経った時が強度が一番強い。 現代の日本の住宅寿命はわずかに30年。  木が、円熟期を迎える前に家を解体され、廃棄処分 …

1 2 »
PAGETOP