「懐古厨」 という言葉が20代の若者に流行っているようです。

やたら昔を懐かしむ。

不自由な中にも楽しさが。

修学旅行、文化祭、缶けりetc・・・

昔は楽しかったぁ~。  不安な将来から逃げている、「現実逃避」。

私たち世代で言えば「三丁目の夕日」のようなものでしょうか。

 

20代の彼らが不安の中でも明るいのは、彼らなりに何か確信があるようにも感じる。

「懐古厨」という昔を懐かしむって言葉もいいですが、昔を大事にする「温故」という言葉が好きです。

 

 

住まいの於いても、不自由な中にも楽しさがあるのは古民家ではないでしょうか。

今の時代、田舎暮らし、スローライフを楽しむ人が多い。

日本人のもっている「昔を懐かしく想う」「昔を大事にする心」があるからでしょう。

「温故知新」 古きをたずねて新しきを知る。

古民家から学ぶ事はたくさんあります。