古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現

ご挨拶

日本の建築は”我が国の文化”だと思います。

城、武家屋敷、宿場町、酒蔵、町家、豪農、古民家etc…
いずれも品格があり、日本独自の文化が伝承されてきました。

古い建物を壊してしまう事は容易い事ですが、壊してしまわずに再利用して、代々伝承していく事が大切な事だと思います。
今の時代環境を考えれば、古材(ふるざい)に手間をかけて甦らせれば、古材(こざい)として再び活かせていけます。 

古材(こざい)を使えば重みがあり、
超モダンになり、むしろ安らぎを感じます。
木は木材になっても永く活き続けます。
この古材(こざい)を活かす文化を設計士さん、そして大工さん等の”匠の技”でもっともっと現代に甦らせ、再び”日本の文化” “日本の建築” を固有の文化として伝えていきたいと思います。

一般社団法人茨城県古民家再生協会は、古材(こざい)、古民家を通して古民家再生協会のネットワークを活かし、地域に貢献し地域の発展に繋げていきたいと思っています。

一般社団法人茨城県古民家再生協会 理事長 山中 美登樹

お気軽にお問い合わせください TEL 0280-98-3465

PAGETOP