古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

手間と無駄

  みなさんおはようございます(^O^)     車を運転しながら桜が綺麗なところで車を停めて写真を撮ってます。   井上幸一氏のメルマガを引用。 「手間」と「無駄」の話。 「手間 …

文化が生まれ育つ時代

  みなさんおはようございます(^O^)   きのうは「古河市における空き家の発生抑制と空き家の活用について」セミナーを開催。     講師は、内閣官房 歴史的資源を活用した観光ま …

桜のライトアップ

  みなさんおはようございます(^O^) 本日は「空き家セミナー」です。 ご来場して下さる皆さん、本日は宜しくお願います。   ■ 山川邸 桜のライトアップ きのうまで桜のライトアップを。 &nbsp …

古民家が映える

  みなさんおはようございます(^O^)     古河市ネーブルパーク内にある茅葺き屋根の古民家 茂田家住宅。 1760年に建てられたもので古河市の指定文化財。 桜も見頃です。   …

夜桜

  みなさんおはようございます(^O^) 今日は上着がなくても良いくらいの温かさになるみたいです。   きのうから山川邸では桜のライトアップ。     夜桜に古民家が映えます。 是 …

メンテナンス

  みなさんおはようございます(^O^)     古民家の屋根の改修をおこなっています。 茅葺き屋根の古民家に鉄板葺きにした屋根が少し錆が出てきたため。 古民家は屋根の勾配がきついので屋根足 …

シニアの力で

  みなさんおはようございます(^O^) 今日も肌寒い一日になりそうです。 花冷えですね。     山川邸の桜も日に日に咲いてきました。   全国各地でシルバー人材センターと連携し …

新元号

  みなさんおはようございます(^O^)     新元号が発表になりましたね。 日本中が発表の瞬間を見つめていました。 「令和」エレガントな響きでもあり、日本の奥ゆかしさを感じるような元号。 …

紅さしま

  みなさんおはようございます(^O^) 今日はエイプリルフールでもあり、新元号の発表の日でもあります。 どんな元号になるんでしょうか。 エイプリルフールだからデマもたくさん飛び交いそう。   &nb …

高齢者の雇用促進

  みなさんおはようございます(^O^)     ジャパトラ4月号。   一般社団法人全国古民家再生協会では全国各地でシルバー人材センターと連携しています。 シルバー人材センターの …

懸魚(げぎょ)と猪目(いのめ)

  みなさんおはようございます(^O^)     山川邸の門の妻側の破風の下に付いてる彫刻の装飾で「懸魚(げぎょ)」と言います。 懸魚は通常は木造寺院など火に弱いので火災から守るために水に縁 …

こぶしの花

  みなさんおはようございます(^O^)     こぶしの花も咲いています。 春らしいですね。 私が通った中学校には大きなこぶしが植えられています。 親父がPTA会長の時に「こぶし」を植えた …

どんな用途に

  みなさんおはようございます(^O^)     近くの山桜も咲きました。   空き家問題は全国各地で取り組まれています。 古民家に限定することなくレトロな雰囲気なら何かに活用でき …

古民家を活かす

  みなさんおはようございます(^O^)     近くの神社では桃が満開。   古民家再生という伝統技術をそそぐ時代からそのままの状態で魅力的に古民家を活かす時代に。 若ものはロー …

開花が楽しみ

  みなさんおはようございます(^O^)   続々と桜の開花が。 今日も桜が喜びそうな温かさになりそうです。     山川邸の桜は昨日の段階では蕾が赤くなってきた程度ですが今日は大 …

生きざま

  みなさんおはようございます(^O^)   先日、桜の開花宣言と共に引退発表したイチロー選手。 プロ3年目の仰木監督との出逢いからイチローの時代が始まりました。 WBCでの決勝戦でイチローが打ったセ …

自然体で

  みなさんおはようございます(^O^) 今日はお彼岸明け。 春らしい陽気です。     先日の井上幸一氏のメルマガの続き。 「自信」というのは自分が自信を持ちたいと思えばその時点で「自信」 …

古河市古民家活用まちづくり協議会

  みなさんおはようございます(^O^)     きのうは「古河市古民家活用まちづくり協議会」設立総会。 古河市長はじめ、古河市観光協会、古河市担当課、地方銀行、古河市バルーンプロジェクト、 …

積み重ね

  みなさんおはようございます(^O^)     きのうはお彼岸の中日でお墓参りや初彼岸のところや親戚をまわってお線香あげや、親父にお線香をあげに来てくれたり。 親父の話になるとみんなサブち …

空き家セミナー

  みなさんおはようございます(^O^)   本日はお彼岸の中日。 親父のお墓参りや初彼岸のところに。   今、全国で空き家問題に取り組み始めました。 私の住む古河市でも空き家は2125戸も …

« 1 114 115 116 233 »
PAGETOP