おはようございます。

 

 

この前まで半袖でいたような・・・・・

急に寒くなったように感じます。

体調管理をしっかりやらなければなりませんね。

 

『古民家』は今、日本にどれくらいあるのか?

総務省住宅・土地統計調査によると、古民家に該当する住宅はおよそ305万戸。

空き家率13.8%からみて概ね40万戸程度が空き家古民家であると推察できます。

 

リノベーション再生により、古民家は「観光拠点」「地域交流施設」「移住者の住まい」「カフェや宿泊施設」として再び息を吹き返しています。

古民家再生には建築の業者だけでなく、設計・職人・行政・地域住民など多様なプレイヤーが関わります。

地域を動かす原動力になっています。

行政が主導するまちづくりから、地域住民が主体となるまちづくりに。

古民家はその象徴的な存在なんだと思います。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごしください(^_-)-☆