古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

努力は天才に勝る

  おはようございます。 きのう九州で大きな地震がありました。 日本はどの地域でも大きな地震が起こる可能性があるので、常日頃からの備えが大事ですね。     今年の夏はパリ五輪の熱戦はもちろ …

地域の特性

  おはようございます。     全国各地に地域資源として「古民家」があります。 茨城はある意味、農業地域だからこそ地域特有の文化があるんだと思います。   現代はその調和がどんどん崩れてい …

時代を逆手に

  おはようございます。     井上幸一氏のメルマガを引用。 「物価の優等生豆腐」 輸入大豆の価格・電気・ガス代や物流費、プラスチック製が多い容器代など豆腐づくりのコスト増と価格転嫁の難し …

道の日

  おはようございます。 けさはいつもみたいな蒸し暑さではないような。   きのうパリ五輪の男子バレーはイタリアに惜しくも敗れてしまいましたが、熱い戦いを観れました。 日本のスポーツが世界と堂々と戦え …

初もの

  おはようございます。       初物(幸水)をいただきました! 今年の気候のせいなのでしょうか・・・・・ものすご~く甘い!   現代の経済は20年〜30年、このサイ …

日本の夏

  おはようございます。             きのうは茨城県古河市『kominka翠(旧山川邸)』において先週に続き「トウモロコシ収穫体験」を開催 …

安全・安心

  おはようございます。     『じゃぱとら』8月号。   新築やリフォームは今後、先がないように思います。 少しづつ中古住宅にシフトしてきています。   良い中古住宅 …

転換期

  おはようございます。     きのうはゴルフでしたが、秋のような空で風もあってラウンドも少しは楽でした。 今日はまた朝から蒸し暑い!   今、建設業界も人手不足、品不足、物価の …

古民家フォト甲子園

  おはようございます。     今月はお盆休みがあるので、何かと慌ただしいのでは。 夏休みの真っただ中の子どもたちはどんなことをして遊んでいるんでしょうか?   私が子供のころは …

スイカ割り&水鉄砲

  おはようございます。         今週8/3(土)は『トウモロコシ収穫体験』を開催いたします。 トウモロコシを収穫し、採れたてを茹でたり焼いたり。 スイカ割りや水 …

地域課題解決

  おはようございます。     きのう茨城県古河市は40℃! 連日の暑さでバテ気味ですが、気合を入れてなんとかやってます 笑   これからは「移住」ではなく「二地域居住」になって …

キャンプ

  おはようございます。         茨城県古河市『kominka翠(旧山川邸)』の広大な森にはキャンプでご利用くださるお客様が少しづつ増えています。 施設が開業した …

SUMMERイベント

  おはようございます。         きのうは茨城県古河市『kominka翠(旧山川邸)』においてSUMMERイベント「トウモロコシ収穫体験」を開催。   …

夏休みの思い出

  おはようございます。     茨城県古河市「花火大会」は8/3(土)開催予定。 小学生くらいまでは古河の花火大会を近くで見たのはたぶん一度だけ。 家から会場まで遠いのと、親がいつも居ない …

夏休みの思い出に

  おはようございます。     庭のザクロ。 もう少し大きくなるかな。   明日27(土)、茨城県古河市「kominka翠(旧山川邸)」では夏のイベントを開催いたします。 &nb …

時代

  おはようございます。     子どものころは、夏休みというと朝早起きしてカブトムシやクワガタをとりに良く行ったものです。 今はそんな子どもいるんですかね?   先日、ネットニュ …

土用の丑の日

  おはようございます。   危険な暑さやゲリラ雷雨などが続いて、日本の気候は昔とは大違い・・・・・ 昔からお祭りや花火大会は夏の風物詩! こういう気候だとこれからは開催時季を考える必要があるのでは・ …

猛暑

  おはようございます。     連日の猛暑! 今日も体温より高い、危険な暑さに!   「口を開ければ暑いしか言葉が出てこなくなったとき・・・・・人に必要な風景って何だろう・・・・ …

トウモロコシ畑

  おはようございます。       茨城県古河市『kominka翠(旧山川邸)』では7/27(土)8/3(土)に『トウモロコシ収穫体験』をおこないます。 連日の猛暑続きのため、ト …

空き家個別相談会

  おはようございます。     ■空き家個別相談会のご案内(参加費 無料) 日時 2024年8月24日(土) 14:00~ 場所 茨城県古河市下大野2248 定員 12組(要予約) 対象  …

« 1 19 20 21 235 »
PAGETOP