a0068278_258827[1]

休日のお目覚めはいかがですか? 体調は大丈夫ですか? 温かくしてないと風邪をひきます。

 

みなさん改めましておはようございます(^O^)/

今日は「茨城県 木の住まい支援協会」の第1回「木の住まい教室」が開催されます。    こちら→ www.kinosumai-ibaraki.org/

日本人は「木が大好き、木は癒される」って思ってる。 まるでDNAに組み込まれているよう。

今日は、私も改めて木の事を学ばせてもらいます。 日本は木の文化。

木造の古民家には、先人の知恵が詰まっている。 この知恵を現代の建物にもいかせる事はたくさんあります。

これから家をつくろうと考えてる方は特に、実際に山に行って、山を歩いて、切った木を製材する過程を見たり、木について本当の事を学んだり。

作り手ばかりに任せるのではなく、ユーザーも学んで一緒に家づくりをする考え方が大切です。

 

今週、12月6日(金)は「古民家鑑定士」の講習と試験。 インストラクターをつとめさせて頂きます。

会場は、古河市長谷町「スペースU」に於いて。 「古民家鑑定士試験情報サイト」こちら→ www.kominkapro.org/

 

12月7日(土)は、当協会の12月例会。 会場は古河市小堤「つつみ館」に於いて。 午後1時から4時30分まで。

通常はつくばに於いて開催するのですが、会場の都合で今回だけは古河で。

会員の皆さんに古河まで来て頂きますので、丁度この日は、古河の伝統行事、関東の奇祭を堪能して頂きたい。

例会終了後に、古河の西口まで足を運び、古河の伝統行事「提灯竿もみ祭り」を見学。 その後、場所を移して7時から忘年会を。

samomi_1[1]

「提灯竿もみ祭り」

私は、月に一度の例会の開催を楽しみにしてます。 会員の皆さんの元気な顔を見るのが楽しみ(^O^)

 

DSC02443

きのうは、この方と。 守ちゃん! 同級生。  いつも明るく元気。 この元気はどこから来るのか。 いつも感心する(^O^)

また近いうちにみんなで酒呑みしなくちゃ。

 

素敵な休日をお過ごしください(^O^)/