みなさんおはようございます(^-^)

 

今日は「鬼平犯科帳」が。   火付け盗賊改めの長谷川平蔵は「鬼の平蔵」と呼ばれ、江戸の盗賊たちを厳しく取り締まった。

長谷川平蔵は、ちょうど今の私と同じ50歳の働き盛りでこの世を。

 

Km02779L

 

中村吉右衛門さんが演じる鬼平が一番好き。    ビデオに撮って、あとで観よっ(^.^)

 

 

日本は、美しい自然に恵まれた島国。

この美しい日本の昔は、固有の風景や固有の香りを生み出していた。

自然と共存してきた古民家で育った日本人は、そこには言い知れぬ安心感を覚えていた。

 

しかし昨今では、科学の進化と国際化の中で石油製品などが至るところまで使用され、日本の風景や日本の香りまで変えてしまっている。

このままでは日本固有の風景が失われてしまう。

 

現代の新建材ばかり使用された家には日本の香りがしない。   新築した家があれでは淋しさと虚しさを感じるばかり・・・・・・・

古民家のような住まいには、太い柱や梁、土や漆喰など自然界が生み出した香りがある。

職人たちが手間をかけ、腕をふるってつくりあげた古民家は気品を醸し出している。

古民家のような住まいを訪れると、懐かしい、奥ゆかしい日本の香りを感じ、忘れかけていた日本人の心を想い起こさせてくれる。

住まいってそんな空間が、人を癒し、家族の幸せを感じられるのでは。

 

 

明日19(土)は、第2回目の「木の住まい教室」が開催されます。

家を支える木について学び、住まいと木のつながりや関係など、長く住む家だからこそ知ってほしい家づくりの知恵をお話しいたします。

これから家を建てようとお考えの方はぜひご参加ください!

 

第1回 長持ちする家は構造材から

日時: 12月12日(土)9時45分~

会場: 生涯学習センター総和 とねミドリ館(茨城県古河市前林1953-1)

第2回 木の特長を知ろう

日時: 12月19日(土)9時45分~

会場: 生涯学習センター総和 とねミドリ館(茨城県古河市前林1953-1)

第3回 木を科学してみよう

日時: 1月23日(土)9時45分~

会場: 生涯学習センター総和 とねミドリ館(茨城県古河市前林1953-1)

第4回 木造住宅の大切なことは何?

日時: 2月28日(日)9時45分~

会場: 生涯学習センター総和 とねミドリ館(茨城県古河市前林1953-1)

第5回 家づくりは楽しみながらするもの

日時: 3月27日(日)9時45分~

会場: 生涯学習センター総和 とねミドリ館(茨城県古河市前林1953-1)

 

お問い合わせ

お問い合わせはお電話(TEL: 0280-23-1220 )もしくはフォームよりご連絡ください。

 

そして同じく19(土)は、AM10:00~15:30まで 「古民家鑑定士」講習・試験を開催します。

会場は古河市 「つつみ館」 (茨城県古河市小堤1766) に於いて。

 

そして本日は、当協会「12月例会 忘年会」を古河市西口のコルシカさんに於いて、盛大に開催します。

会員の皆さん、オブザーバーの皆さん、本日も宜しくお願いします(^.^)

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^-^)