古民家再生協会ブログ
日本の文化
2019年2月6日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 日本の昔は何でも物語があり夢があってロマンチック。 夏は七夕様の織姫や彦星の話。 秋は真ん丸なお月様の中でうさぎがお餅をペッタンペッタン。 …
イベント案内
2019年2月5日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) インフルエンザ患者が過去最高だそうです。 222万6000人も。 今季は二度かかる人も多いそうです。 十分気をつけましょう。 ー イベント情 …
立春
2019年2月4日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 今日は立春。 暦の上では春。 庭の梅の蕾も少しづつ膨らんできました。 本格的な春に先がけ開花間近の梅に小さな春の訪れを感じます。 今日は暦ど …
大きな意義
2019年2月3日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) きのうの初午にお袋が「しもつかれ」を作ってくれました。 「しもつかれ」といってもこの辺の人しかわかりませんよね。 うちのほうでは「すみつかれ …
時代は大きく動いている
2019年2月2日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) きのうは夜は農泊会議。 今日は初午。 この辺りでは郷土料理の「しもつかれ」が食卓に出る時季。 そして明日は節分で、5日は春節。 …
県民の期待
2019年2月1日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 2月はあっという間に過ぎそう。 朝から風が強くくしゃみが。 風邪なのか花粉なのか・・・・・ 古民家活用においての活動では多くの人に共感を頂き …
郷土の為に
2019年1月31日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) ジャパトラ2月号。 先日「ガイヤの夜明け」を観ました。 「私をスキーに連れてって」の大ヒットから30年。 ゲレンデに再び活気が …
建物をつくる仕事
2019年1月30日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 棟に祝いの旗があがる建て前。 近所隣から話を聞いて集まる人だかり。 天長地久(てんちょうちきゅう)と書いたものを棟木にしばりつける。 天に長 …
開花が待ち遠しい
2019年1月29日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 山川邸の梅の蕾がたくさん。 山川邸の春は梅畑に梅が見事に咲きます。 そして門をくぐると桜のトンネルが。 梅や桜の開花が待ち遠し …
三つ子の魂百まで
2019年1月28日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 加湿器が昨年の1.5倍も売れているそうです。 乾燥が続いていますので十分気をつけましょう。 きのうは千秋楽で玉鷲が優勝ですね。 …
時代を醸し出す
2019年1月27日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 先日、キリンビバレッジの新ビジネスが発表になりました。 企業向けのスムージー。 そのわけは健康経営という事。 競合他社との差別化と次世代への …
時空を超えて
2019年1月26日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 今週は「大寒」を迎え一年で最も寒い時季。 年間最低気温を記録するのもほとんどこの時季。 美味しいお酒や美味しい味噌を仕込むのに最適な時季。 …
梅の蕾
2019年1月25日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 庭の梅につぼみが。 一番寒い時季につぼみが膨らみ始めました。 春を待つ心を大切にしてきた古来の日本人は梅の花や梅の香りを愛してきました。 こ …
山川邸 冬の陣
2019年1月24日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 今月も時間に追われながらあっという間に終盤に。 何より健康に気をつけて睡眠をしっかりとれるように心掛けています。 ー イベント …
人生100年時代
2019年1月23日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) レトロな看板建築っていいですね。 先日の日本経済新聞によると70歳まで働く意欲を持っている人がおよそ3割。 何歳まで働きますか …
広大な森の活用
2019年1月22日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 空気が乾燥してますので火の取り扱いには十分気をつけましょう。 国は異常気象による豪雨災害などに対し、ダムの建設や河川改修に力を …
イベント情報
2019年1月21日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) けさは少し温かく感じますが今週はあまり気温が上がらないようです。 乾燥が続きますのでインフルエンザや風邪にご注意下さい。 そろそろ花粉の時季に。 今年は例年以上の花粉の …
高齢者が輝ける街に
2019年1月20日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 各自治体で空き家問題について本格始動です。 日本の住宅事情は総住宅数より総世帯数が上回っています。 平成25年のデータによると …
イベント情報
2019年1月19日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 連日、新年会が続いています。 どこに行っても風邪をひいてる人が多いですね。 今年は茨城で国体が開催されます。 そして来年は東京オリンピックが …
茨城の星
2019年1月18日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) きのうは古河市の限りない発展を祈念し”新春のつどい”が開かれました。 先日、茨城県出身 第72代横綱”稀勢の里”が引退。 記者 …


















