おはようございます。

今日は「敬老の日」

老人を敬愛し長寿を祝う日。

 

 

美味しそうなサツマイモをいただきました。

このサツマイモは本当に美味しいんです。

 

世界の飢餓問題の現状は世界人口の約10%で8億人以上も飢餓状態にあるそうです。

日本は戦時中、サツマイモは食糧難の日本において国民の飢餓を救う重要な役目を果たしていたそうです。

戦時中、私の親父のお弁当はいつもサツマイモだったと聞いていました。

戦争が終わって平和な時代が訪れてからも、たぶんサツマイモはあまり食べたくなかったのでは・・・・

 

サツマイモは食物繊維が多く、むくみや高血圧予防、美肌効果、骨を丈夫にするなど効果抜群。

皮をむかずに食べるとより効果があるそうです。

 

今週はお彼岸の準備も。

お彼岸が過ぎれば過ごしやすくなるんでしょうね。

これからの一番の楽しみはけんちん汁!(早く食べたい)

 

我々業界は、秋口から最盛期を迎えます。

当社もこれまでに種を蒔いた仕事が芽を吹き、やがて収穫の時期に。

しっかり仕事に向き合って一丸となっていい仕事をしていきたいと思います。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごしください(^_-)-☆