おはようございます。

 

 

今日も日中は暖かくなるみたいですが、今後は朝晩と日中の寒暖差が大きくなるみたいです。

空気が乾燥してきてるので風邪やインフルエンザに十分気をつけましょう。

 

ここ最近は、古民家はもちろん、一般住宅のリフォームや減築などよく依頼されます。

リフォームで多いのは外装が多いです。

 

特に築30年くらいの住宅で、外壁が窯業系サイディングを張ってあるお宅が多いです。

その当時の窯業系サイディングは厚み12㎜がほとんど・・・・・・

外壁に頭から釘を打ってるので特に目地が割れたり、釘が浮いて雨がまわったり・・・・・

あとは屋根の瓦の釘が抜けてたり、漆喰が劣化して雨が入いったり・・・・

またバルコニーの防水が劣化したり・・・・

 

これらを改修する場合には「住宅リフォーム瑕疵担保責任保険」をかけるのは今は当たり前です。

そしてしっかりした改修をおこなうことで、また長く住み続けられます。

住まいも車と同じように、定期的な点検や修繕をすることで長く使うことができ愛着もわくものです。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごしください(^_-)-☆