みなさんおはようございます。

 

 

井上幸一氏のメルマガを引用。

流行を追わないこと・・・

最近では「高級食パン」その前は「タピオカ」でしょうか?

昔は「だっこちゃん」「たまごっち」ブームは去る・・・・

 

テレビ・雑誌で取り上げられればブームになります。

ブームに乗るのは悪いわけではありませんが、乗せられるのは禁物です。

ついつい乗せられてしまうのは、本当に必要とされているものは何か?

が見えないからです。

 

様々、一過性のブームで終わる場合もありますが、そのまま定着して文化になることもあります。

一気にいかず、コツコツ浸透させるとその可能性は高いと考えます。

 

大事は「理念をぶらさ無いこと」

ブームが去っても残っている・・それは【文化】になっています。

高級食パンブームが終わっても、相変わらず繁盛している店もあります。

ホンモノの「健康にいい」とか「環境にいい」は根強いと思います。

 

今は「グランピング」「サウナ」「キャンピングカー」などがブームです。

これが【文化】になるか?

冷静に考えたら見えてくることがあります。

 

「古材」などは「デザイン」で考えるとブームとなり「環境」で考えると【文化】になる。

市場創造で考える重要な視点です。

「古民家」も同じようなことが言えます。

 

郷土の豊かな自然や言葉、祭りや行事、歴史的な建物、地域に根ざした活動(まちづくり)などは文化です。

【文化】とは「人間が理想を実現していくための活動」です。

社会の急激な変化が進む中で、心豊かに生きる社会を築く為に【文化】を大切にすることは重要です。

 

【未来の子ども達の為に持続可能な循環型建築社会の市場創造】

人々に楽しさや感動、精神的な安らぎや生きる喜びをもたらし、人生を豊かにするもの、そして何より地域に愛されるコトが【文化】なのです。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(*^^*)