おはようございます。

 

 

1965年生まれの皆さん、本日、私も『還暦』の仲間入り(笑)

「老人会」の案内とか「敬老の日」の案内とか来るのかなぁ(笑)

 

小さいころ、親父にだっこされてジョリジョリしたヒゲをこすりつけられて嫌だなぁって・・・・・

お袋におんぶしてもらったり・・・・・(お袋の背中で良く寝た)

両親に怒られたり、怒られたり、怒られっぱなし(笑)

妹のめんどうをみたり、妹をいつも可愛がっていたような・・・・

でも妹を泣かせて親や先生に怒られた(笑)

 

小学校の先生との想い出、中学生の頃の野球や友達との想い出、高校の同級生との想い出、大学の想い出・・・・・

社会人になって、ゼネコンでの想い出、親父から代を継いで30代、40代、50代・・・・・

自分の人生を振り返ると60年なんてあっという間!

 

「後ろから来る人たちに見てろ!60まで頑張るから!」ってどこかで思っていたような・・・・・

若い人たちのために道をつくっていこう!なんて思っていたような・・・・・

若いころに戻りたいとか、やっておけばよかったと思うこともいろいろある。

歳をとれば出来ないことも増えるし、やりたくてもそれを自分で選べなくなるだろうし・・・・・

自分の時間に限りがあることもわかってる。

 

会社も自分も、世の中の流れを見ながら10年後どうあるべきか?

今も大事ですが、今以上に未来のことは大事!

 

今日まで頑張ってこれたのも両親のおかげ、まわりの人たちのおかげです。

たくさんの誕生日メッセージありがとうございます。

これからも人生楽しまないとね。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごしください(^_-)-☆