おはようございます。
今、物価高・賃上げ・人手不足による倒産や倒産予備軍が急増しています。
建設業の倒産も多いです。
一番心配なのは、やはり人手不足です。
建設業界の我々ゼネコンも管理する人間が不足してるために受注したくても受注できない会社も。
大手ゼネコンも地方ゼネコンも同じ状況です。
管理する人間も高齢化がすすみ若い世代が少なく、ハローワークやリクルートなどに掲載しても募集がない状況・・・・・
これからはさらに深刻化してくるのでは・・・・・
そういう中でも老舗と言われる企業が生き残っているのは、時代の変化に合わせ、新しいファン、新たな需要を取り込む為に変化しているからです。
変わることで企業は強くなり成長していきます。
そして若い世代が魅力を感じられて、いかに自社の強みを見つけ出すかが重要だと思います。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごしください(^_-)-☆

