古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

空き家課題

  おはようございます。     日本の大幅な人口減少にともなって、いま国内で急速に直面しているのが空き家課題。 従来、国・行政に任せきりであった空き家課題解決について、国はノウハウをもつ民 …

環境づくり

おはようございます。     けさも鹿児島からの発信。 鹿児島はお天気が良さそうです。 今日は地元に戻ります!   大谷翔平さんの活躍はすごいですよね。 何となく感じるのは日本の野球と大リー …

地域活性化

  おはようございます。     けさは鹿児島からのブログ。 きのうは午前中に宮崎空港におりて「青島神社」を参拝!     青島神社は毎年、読売ジャイアンツが宮崎にキャン …

防災への意識

  おはようございます。     9月に入って、そろそろ秋めいて来るのかなと思いきや、まだ日中は残暑がきびしいみたいです。 でもきのうは2ヶ月ぶりくらいに涼しい夜だったような気がします。 日 …

人間観察

  おはようございます。     「頸椎ヘルニア」で最近は連日のように病院で物理療法を受けています。 湿度が高いと首・肩・肩甲骨あたりまで違和感、痛みや張りが。 電気を流してもらうだけでもだ …

人気のスポット

  おはようございます。     局地的な大雨がまだありそうなので油断出来ませんね。   先日、俳優であり画家としても活躍されてる片岡鶴太郎さんが茨城県古河市「大行院」の題字を制作 …

ベクトルを合わせる

  おはようございます。     先日「古河観光みらい会議」を開催。 茨城県古河市の観光に関わる方々が出席。 今後、年4回くらい開催したいと思います。   古河市の観光についての情 …

空き家の再生・活用

  おはようございます。     全国の『空き家』の数はおよそ900万戸! 「空き家の再生・活用」に注目が集まっています。   先日、テレビで取り上げていたのは大阪のある地域の空き …

二極化

  おはようございます。     先日、報道番組で「おせち料理」が取り上げられました。 今年のおせちは、和食にこだわらないものもあるようです。 「高級おせち」「コスパ重視のおせち」二極化にな …

琥珀色

  おはようございます。     台風の影響が心配ですよね・・・・・・   話は全く変わりますが 笑 最初にお酒を飲んだのはビールでした。 初めて飲んだ時に「美味い!」と思い、その …

社会貢献

  おはようございます。     「社会貢献」とはなんでしょう? 公共の利益となることを自己の意思で行うことといえます。 ゴミを拾うなど日常的に取り組めるものが多くあります。 ・個人や団体が …

古民家フォト甲子園

  おはようございます。     残暑が厳しいですが、だいぶ秋の空のように。 今週は台風が横切るみたいですので十分、気をつけていただきたいと思います。   ■ 「第13回 古民家フ …

古民家

  おはようございます。     道端に彼岸花が咲くようになりました。   古民家は暮らし続けることで輝きを増していきます。 住めば住むほど奥深さを感じるのでは。   季 …

空き家個別相談会

  おはようございます。     大谷翔平さん、きのう9回2死満塁で40号満塁弾(グランドスラム)を打ちましたね!👍(40盗塁も決めた)     きのうは …

挑戦する気力

  おはようございます。     井上幸一氏のメルマガを引用。 「高齢者対策」はどうなのか? https://www.youtube.com/watch?v=ILmymv3mq5c &nbs …

観光のPDCA

  おはようございます。     自分たちの街を自分たちで否定してるようなところもありますよね。 「どうせ何もかわらない」とか「どうせやっても・・・・・」とか。 そういう声をたくさん聞きます …

空き家相談

  おはようございます。     栗が実ってきました。 以前に比べたら朝夕はだいぶ涼しく。 何となく秋の雲のような。 このままで暑さがリバウンドしなければよいのですが・・・・・   …

ピンチをチャンスに

  おはようございます。     収穫間近で美味しそうに実ってます。   今、ちょっとした「令和の米騒動」らしいですね。 一番の原因は天候が大きく関わってるらしいです。 「猛暑」「 …

日本の未来

  おはようございます。     けさは曇っていて、蒸し暑さをあまり感じないから嬉しいです 笑   明治維新後、戦後も含めて1980年くらいまでは鉄鋼・車・家電など日本は工業化に邁 …

仕事の効率化

  おはようございます。     夕方になるとだいぶ暑さも違い、秋の気配でしょうか・・・・・? 連休明けで今日から仕事という人が多いのでは。 日中はまだまだ暑い日が続くみたいですので、外仕事 …

« 1 15 16 17 233 »

ブログカレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

リンク集

じゃぱとらオンラインショップ古民家クロニカ伝木古民家フォト甲子園古民家住まいる
PAGETOP