古民家再生協会ブログ
新緑の季節
2016年4月26日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 連日、陽気がいいですね。 田植えも始まり、新緑も美しい。 街の色が美しい今、町並みや地域に残された伝統や文化をカメラにお …
日本らしさ
2016年4月25日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) きのうは兵庫県丹波篠山を、石破地方創生担当大臣が視察。 一般社団法人ノオトが手掛けた空き家だった古民家を宿泊施設に活用。 & …
第5回 古民家フォト甲子園
2016年4月24日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 今日はあいにくの雨・・・・・・・・ 久々にジャンボと(^.^) 俺よりはるかにデカい。 こんなデカいのに歯医者さん。 指で歯を抜 …
企業のあり方
2016年4月23日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) きのうは友達の会社が新規事業を始めたので、朝から夕方まで一緒に同行させて頂き、設計事務所さんまわりを。 地盤改良 …
空き家の古民家活用
2016年4月19日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 今日は都内に向かいます。 一般社団法人全国古民家再生協会の臨時総会や勉強会に。 明日は、一般社団法人ノオトの仲島さんをお招きし、古民家活用についての勉強 …
竹のように
2016年4月18日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 熊本の地震で、各国から支援表明が。 早く地震がおさまって、一日も早く安心した暮らしが戻ることを願うばかりです。 私の友達も熊本に支援に。 熊本の皆さん、どうか …
地震大国
2016年4月17日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 芝桜が綺麗ですね。 日曜の朝、いかがお過ごしですか? 一週間が、あっという間・・・・・・・ 現代の子供たちに …
先人の知恵
2016年4月16日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 熊本城は、400年以上前の安土桃山時代に加藤清正公によって建てられた城。 先日、熊本で発生した震度7の地震で熊本城の瓦が崩落 …
古民家の耐震診断
2016年4月14日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 大きな地震が来たときに古民家は大丈夫なの? そんな事を思っている方に「古民家動的耐震診断」をお勧めします。 「古民家鑑定」をして更に「古民家動的耐震診断」 …
春真っ盛り
2016年4月13日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) けさの古河市は曇り空。 菜の花の香りが。 春真っ盛り(^.^) 花粉症も大変だけど・・・・・・・ 「第5 …
魅力あるまちづくり
2016年4月12日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 内閣府が発表した「人口、経済社会等の日本の将来像に関する世論調査」では東京一極集中を「望ましくない」と考えている人は48.3% …
第5回 古民家フォト甲子園
2016年4月11日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) けさの古河市はどんよりとしたお天気・・・・・・・ 「第5回 古民家フォト甲子園」のご案内。 応募期間 2/19~8/3 …
二代目の帝王学
2016年4月10日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 日曜の朝、いかがお過ごしですか? うちの前もそろそろ田んぼに水を入れるのかな。 私が通った小学校の桜も少し葉 …
いつまでも青春
2016年4月9日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 新生活や門出の時季。 新社会人のひとは、自分たちの世代では考えられないことや、ああいう人や、ああいう先輩にはなりたくないって・・・・・・ …