おはようございます。
きのうも汗だくでしたが今日も危険な暑さになりそうです。
地方創生の意義の一つは「経済対策」
そうはいっても景気がいいと思うのは大企業だけのような・・・・・
我々、地方の中小零細企業への恩幣は非常に薄いような・・・・・
日本の自治体はあと15年(2040年)で半分の自治体が無くなると言われています(たったの15年です)
人口減少は確実にすすんでいます。
そういう中で、すべての自治体が活性化することは難しいと思います。
ではどの地域が残るのか・・・・・・?
それはその地域に住んでる人たちが本気で地域を残したいと考えるかだと思います。
小さな想いの積み重ねが大事なんだろうなと思います。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごしください(^_-)-☆