みなさんおはようございます(^.^)

 

0f550453

 

パリで開催されている「COP21」  地球温暖化対策の正念場ですね。

二酸化炭素を増やしてきたのは、まぎれもなく私たち先進国。  目標を立てるばかりで何も実行されていないような気がするのは俺だけかな・・・・・・・

先進国の対策を強化し、それぞれの国が本気で対策と実行を進めていくべきだと思う。

 

身近なところだとクールビズとかウォームビズとか・・・・・・ 環境というより、違う感覚を持ってる人も多いのでは。

未来の地球のためにも今、環境についてしっかりと方針を固め、実行すべき。

 

日本は自然環境に恵まれた島国。  森林が国土の68%を占める。   これは世界第3位。

森林が豊かという事は、水が豊富という事。

 

でも戦後の日本はこの森林を大事にしないで、経済の事ばかりを。  確かに経済も大事だけど・・・・・・

山の再生には、50年かかると言われている。    日本は戦後、木材の自由化により外材ばかりを。

それで日本の林業は衰退し、山は荒れ放題になり、土砂災害など頻繁に起きてるのが現状。

 

日本の木を使いましょう、地元の木を使いましょうと国が定めても、その使い道は、住まいに対しての考え方を本気で想っていないような・・・・・・

木の使い道には、もっと大事なものがある。

ただこうしましょう、ああしましょうとウワベだけでは、日本も地球の環境も何も変わらない・・・・・・

一変に変えるのではなく、風習や文化を重んじながらが環境と向き合っていくべきですね。

 

 

当協会の関係の主な行事は下記の通り。

12/12(土)、19(土) AM9:45~  「木の住まい教室」  会場は古河市「とねミドリ館」に於いて。  講師 香取久雄氏

木について、住まいについて、本当のことを勉強したい方は是非、ご来場下さい。

 

12/18(金) PM6:00~ 12月例会「忘年会」  古河駅西口 老舗洋食レストラン「コルシカ」に於いて。

オブザーバーの方も大歓迎。

 

12/19(土) AM10:00~  「古民家鑑定士」講習・試験。  会場は古河市「つつみ館」に於いて。   講師 山中美登樹

受講される方は、お早めにお申し込み下さい。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^_-)-☆