みなさんおはようございます(^O^)

 

 

五月の花のショウブが綺麗に。

けさは雨です。 きのうより寒い。

 

最近、ちょっと思ったこと・・・・・・

私の街には「ぐるりん号」ってバスが街なかを走っています。

あまり乗ってる人が居ないらしい。

 

夜、駅前からこういうバスを出せばよっぽど人が乗るような気がします。

代行を待ってる時間や安全性などを考えればバスを走らせてくれたら便利で安心。

遅くまで走らせたら駅で乗る人はかなりいるのでは。

酒呑みの勝手な言い分かな・・・・・

 

下記は、井上幸一氏のメルマガより。

44歳で大蔵大臣に就任した田中角栄氏は官僚たちの前で就任演説を。

「私が田中角栄だ。 尋常小学校高等科卒業である。

諸君は日本中の秀才であり、財政金融の専門家ぞろいだ。

私は素人だが、トゲの多い門松をたくさんくぐってきていささか仕事のコツを知っている」

一緒に仕事をするには互いによく知り合うことが大切だ。

われと思わんものは誰でも遠慮なく大臣室にきてほしい。

なんでも言ってくれ。 上司の許可を得る必要はない

出来ることはやる。 出来ないことはやらない。

しかし、すべての責任はこの田中角栄が背負う。以上!」(発言原文)

 

かっこいい。 男として素直にそう思う。

こんな上司のもとで働けたら

「よし、思いっきりやってやるぞ」と心底、力が湧いてきそう。

 

森友問題で

自殺した近畿財務局の男性も首相夫人付職員もキャリアではなくノンキャリアです。

弱い立場の人に責任を押し付けるキャリア官僚。

 

責任を取らない政治家が増えているからそうなるのだと思います。

官僚は20代を中心に退職者が多く出ているそうです。

 

また、学校の先生も退職者が多いそうです。

生徒にいじめられるより親にいじめられ辞めてしまうのだそうです。

 

何を見て仕事をすればいいのでしょうか?

親を気にして教える先生やマスコミを気にして国づくりをする官僚。

 

国の為に「正々堂々と忖度(そんたく)できる時代へ」

常に「是々非々」で判断出来る世の中になって欲しいと思います。

 

それでは今日も心に太陽をもって、素敵な一日をお過ごし下さい(^O^)