みなさんおはようございます(^O^)

台風で大荒れの天気になりそうです。 十分警戒しましょう。

 

 

きのうは中学1年生が企業訪問に来てくれました。

笑顔がいいですね。

仕事についてなるべくわかりやすく話をさせて頂きました。

 

井上幸一氏のメルマガから引用。

以前は30代において最も分布が多かった所得額は500万円から699万円でした。

それが今では300万円から499万円になってしまいました。

日本の国内市場は日本人が貧乏になった為に安いものが売れ、高いものは売れないマーケットになってしまっています。

 

日本人全体で見ても、20年間で実質15%賃金が下がりました。

1990年代アメリカを追い抜こうとしたGDP(※)は今やアメリカ・中国に抜かれ個人1人あたりのGDPは世界25位まで下がっています。

 

※ GDP(国内総生産)とは、

一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額のこと。、

簡単にいうと儲けのこと(経済の力の目安によく用いられています)

 

この状況で「何故好景気」になるのか?

「貧富の差が大きくなった」ということです。

しかし日本全体では「好景気」のようです。

 

最近では残業代は無くなり、安全な非正規雇用が益々増えています。

企業にとっては「固定費の軽減」になります。

 

企業は「社会の使命」より「株主対策」に注力しているようです。

会社は儲かる・・・納税は増える・・・。

賃金削減は「株主」にとっても「国」にとってもいいことなのです。

 

そう言えば

「日銀が30兆円の計算ミスをしていた」という衝撃的なニュースが「ちょっと」流されました。

https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c

個人は貯蓄に走っているようです。

使わないで貯蓄するのは「未来が不安」だからでそれでは「経済はよくならない」です。

お金は「上手に使うもの」この感覚は日本人は下手のなっているのかもしれません。

法律はいいとして、もう一度「日本の働き方=幸せ度」考えなきゃいけないように思います。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^O^)