おはようございます。
秋の美しい草花は、紅葉とともに日本の美しい秋を演出してくれます。
9月も終わりになると、日が沈むのが早くなり秋の長い夜が始まる感じがします。
秋の訪れはススキを飾り、月を眺める風習が秋の風物詩。
10月は、私の世代と今の若い世代の大きな差は「ハロウィン」です。
私はハロウィンはピンときませんし、ハロウィンだからと言って何かをしたこともありません。
10月で思うのは、自分の誕生日くらい(笑)
また一つ歳をとるのかと思うと喜びは半減(笑)
最近は歳をきかれることはほとんどありませんが、聞かれた場合には「58」と言います(笑)
65歳くらいまでは「58歳」でも何とかなるような気がしますが(笑)
あとひと月もたたずに還暦ですが悪あがき(笑)
日々、時間が経つのが早すぎ・・・・・
そんな中ではありますが、これからの時期は一気に本業の仕事の最盛期を迎えます。
今後、さらに気を引き締めてしっかりやっていこうと思います。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごしください(^_-)-☆