みなさんおはようございます(^O^)/
古民家は全国に280万棟あまり現存している。 その中で伝統構法で建てられている古民家は140万棟あまり。
伝統構法は数字でどうのこうの表すことは出来ない。 ほとんど先人の知恵の結集。
全国の各地域、雨が多い地域の知恵、災害が多い地域の知恵、それぞれに知恵があった。
この伝統構法をみんなの知恵を結集して守る。 私たちは地域に足を運んで伝統構法を守る。
伝統構法で建てられた古民家を残していく事は地域の風景を残していく事にもなる。
古民家のインスペクション(古民家鑑定)が新しい市場を創り出す。 そしてそれを進化させていく。
国際基準に合わせる事が大事。 消費者に安全安心を。
昔は古民家を残す事は悪いとされてきた。 それが今は古民家を残して活かす事は良い事だと。
お金儲けではなく、人儲けが地域活性化になるはず。 時代は間違いなく変わる・・・・・ と言うより時代は自分たちが変えるもの。
信じる明日の為に、そして未来の子供たちの為に。
「古民家住まいる」 www.kominka.net/
古民家暮らし、田舎暮らしをしたい人のサイト。 縁側のある暮らしがいい。
「第3回 古民家フォト甲子園」 www.kominkaphoto.com/
地域に残したい伝統や文化を中高生の視点から全国に発信中! 8月31日まで。
お気に入りの場所でブレイクタイム。
それでは素敵な一日をお過ごし下さい(^O^)/

![20130129_458611[1]](http://www.kominka-ibaraki.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/20130129_4586111-225x300.jpg)
![P6140500-2881a[1]](http://www.kominka-ibaraki.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/P6140500-2881a1-300x224.jpg)
![FM089_L[1]](http://www.kominka-ibaraki.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/FM089_L1-300x225.jpg)
![DSC04010[1]](http://www.kominka-ibaraki.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/DSC040101-300x198.jpg)
![10580052_681621425239995_8942481104584921056_n[2]](http://www.kominka-ibaraki.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/10580052_681621425239995_8942481104584921056_n2-300x300.jpg)