みなさんおはようございます。

 

 

今日は寒さが厳しく、夜も底冷えになるとか。

50年前の昔に比べたらまだ温かいんでしょうけど。

昔は雪もたくさん降ったし、底冷えも半端なかったことを想い出します。

 

地元では恒例の「古河提灯竿もみ祭り」が本日開催されます。

江戸時代から続いている古河の伝統行事で”関東の奇祭”と呼ばれています。

 

20mくらいの竹竿に取りつけた提灯の火を消しあう。

昔、古河藩の領内だった野木神社の神官を、提灯を持った住民が出迎えた際に寒さしのぎで体をもみ合って提灯をぶつけ合ったのがはじまり。

通称「おかえり」と呼ばれています。

この時季を迎えるとと少しづつ新しい年が近づいている感じがしてきます。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^O^)