みなさんおはようございます。

関東はきのう梅雨入りし、湿度も高く雨の季節に。

沖縄はもうすぐ梅雨が明けるみたいですね。

 

 

昔の江戸の街並み。

この時代の軒は低く、軒の出も深く、日本らしい街並み。

空気も澄んで景色も奇麗だったのでは。

 

井上幸一氏のメルマガから引用。

ネクタイやジャケットは不要が常識となりました。

今やマスクしてないと非礼に。

常識は変わるものです。

 

政府の専門家会議が示した「新しい生活様式」。

内容は買い物や娯楽から冠婚葬祭まで多岐にわたり、会議や名刺交換のオンライン化が推奨されたことでこれまでの「ビジネスマナー」が大きく変わりました。

 

新しい生活様式で推奨されるオンライン名刺交換。

名刺交換は社会人にとって必須のマナーでした。

今は専用のソフトやアプリなどを通じ、URLやQRコードを使って互いの名刺の画像を送ります。

 

応接室や会食の場の対応にも変わります。

「換気が行き届いていますのでこちらへどうぞ」

上座に役職や立場が上の人が座わる常識は変わりました。

状況によっては目上の人に下座に座ってもらう方が正解です。

 

紙の書類への押印も無くなってきました。

社会人にとって必須アイテムだった、名刺と印鑑が不要になってきています。

戦後初の働き方の質がガラッと変わる時代なのかもしれません。

 

「第9回 古民家フォト甲子園」開催中です。

 

 

地域に残る古民家や街並みをカメラにおさめて応募して下さい。

 

対象:小学生、中学生、高校生(専門校・職業能力開発などの生徒も含む)

作品テーマ:中高生部門(写真):100年後に残したい私の町

小学生部門(絵画):100年後の私の町

募集期間:2020年4月1日(水)~7月31日(金)(募集期間が延長になりました)

審査会 :2020年8月3日(月)

受賞者発表: 2020年8月7日(金)

詳細は「第9回 古民家フォト甲子園」公式サイトをご覧ください。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^-^)