「日本の伝統」 Japan Traditional 通称「ジャパトラ」の 8月号が届きました(^O^)/

毎月、楽しみに。 公共施設や病院、銀行や店舗などに置かせて頂いております。

理念を共有するって素晴らしい事です(^O^)/

「ジャパトラ 8月号」

 

夏休みと言うと子供の頃、「24時間テレビ 愛は地球を救う」を良く観ました。

1978年に「愛は地球を救う」をキャッチコピーにチャリティーキャンペーン活動を欽ちゃんが実施。 イメージカラーは黄色。

世界中の福祉、環境、災害援助に役立てる事を目的とした番組。 「主役はテレビを観てるあなたです」と。

 

 

「炭素の森」ってご存知ですか?   kozai.info/

一般社団法人200年住宅ネットワーク機構並びに全国の一般社団法人古民家再生協会、伝統資財再生協会が中心にイベント会場に募金箱を設置。

2010年は24時間テレビの全国の会場に募金箱を持ち込み啓蒙活動をおこなっています。

2012年より一般社団法人住まい教育推進協会を事務局として活動しております。

 

古民家を解体して廃棄するより解体することになっても「古材」を伝統資財として再活用する事は環境にいいことは数字の上からも明らかです。

人が文化のある生活をするかどうかに関わってきます。

私たちはこう考えます。 「同じ値段なら、文化を残す方にお金を使いましょうよ」と。

多くのモノは経年変化で劣化します。 家もそうです。 しかし経年変化で味わいの出るモノもあるのです。

そして大きく環境にも貢献します。

募金箱が届きました。

 

 

「第2回 古民家フォト甲子園」    www.kominkaphoto.com/  8月30日まで。

 

 

夏休みの想い出で、登校日に図工の時間があった。 みんな黙々と絵を描くことに没頭。

自分もいたずらっ子だったのに絵を描くことだけは真面目だった。

授業中に、先生がいきなり「誰だっ! 授業中に口笛吹いてるやつわっ!」って。 授業中にも関わらず口笛を吹いてるやつがいるらしい。

しばらくすると先生がまた「誰だっ! また口笛吹いてるやつっ!」って。

「誰なんだホントに授業中に口笛なんか吹きやがって」って思った。

またしばらくすると先生が脇にきて「お前かっ! 口笛吹いてるやつわっ!」ってものすごく恐い顔して怒ってる。

まさかと思ったけど、どうやら無意識のうちに口笛を吹いてたらしい。 親父の真似をして小っちゃい頃から口笛を吹いていた。

子供の頃は夜、家で口笛を吹いてると母親に「ヘビが来るぞっ」って。 ヘビは嫌いなのですぐやめた。 茨城だけの迷信かなぁ。

気分がいいと知らず知らずに吹いている。 今でもこの癖は直らない(^O^)

 

今日も頑張ります(^O^)/