古民家再生協会ブログ
日本の家
2015年3月16日 古民家再生協会ブログ
朝からお客さんが来てたのでブログをアップするのが遅くなりました。 みなさんおはようございます(^O^)/ 国道の交差点でけさも挨拶運動をやって来たらしい。 &nb …
みんなで繋いでいきましょうよ(^O^)
2015年3月15日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは朝からチビッ子と打合せ。 織田信長の構想にほれ込み、安土城の築城に携わる、天才宮大工を描いた …
明日「木の住まい教室」と「住育学校」が開催されます
2015年3月14日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 春の開花ラッシュを告げる花「沈丁花」 沈丁花の花言葉は「永遠」 今日はホワイトデーですね(^O^) …
未来の子どもたちの為に
2015年3月13日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ いよいよ明日、北陸新幹線が開業。 日本の新幹線が、世界の新幹線に。 「第4回 古民家フォト甲子園 …
様々な教えを心に
2015年3月12日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうに引き続き古河市はけさも快晴。 ちょっと肌寒い。 きのうは夕方から西口の「マタタビ食堂」に。 マタタビだってさ …
震災から丸4年
2015年3月11日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 今日で東日本大震災から丸4年。 4年前のあの時、皆さんは何をしてましたか? 古河市も震度5強でものすごい揺れでした。 古河市の …
夢なきものに理想なし
2015年3月10日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうはケネディ大使が水戸偕楽園の「梅まつり」に。 毎週日曜のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」をビデオに撮って観ています。 …
夢とロマンを未来に繋げる
2015年3月9日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは夕方まで強烈な二日酔い。 登山が雨で中止で良かった。 日を改めて登山します(^O^) あまりの二日酔いで考える力も、動くことも、食べ …
100年先の未来へ
2015年3月8日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは、当協会3月例会を開催。 内容は講師例会。 幻の古河城について、講師に古河史楽会の山田直弘氏をお招きし開催しました。 …
伝統と文化と格式を感じる色
2015年3月7日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ ずっとビデオに撮ってるTBS金曜ドラマ「ウロボロス」をゆうべも。 まほろばの結子先生が殺された謎・・・・・ 意外にドラマ好きなんです。 きのう …
環境を考えた街づくり
2015年3月5日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうはポカポカ陽気に。 日増しに春が近づいています。 先日、お邪魔した「美仁」さんにもジャパトラを。 最近はみんな写真慣れ …
「第4回 古民家フォト甲子園」 開催中 2/20~8/31まで
2015年3月4日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 先日、長年お付き合いのある板金屋さんが撮った写真。 写真をお借りしてアップしました。 筑波山に虹・・・・・ 幻想的です。 この板 …
幻の名城
2015年3月2日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 7日(土)の当協会「3月例会」の会場を変更します。 午後6時から古河市小堤にある当協会事務所2階会議室に於いて開催します。 会員の皆さん、オブザー …
古民家の探究者たち
2015年3月1日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 古河市は小雨が。 今日から3月。 年度末で何かと慌ただしいのでは・・・・・・ 「古民家住まいる」 www.kominka.net/ &nbs …
古民家鑑定士の目で
2015年2月28日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさは久々にウォーキング。 まだまだ寒い・・・・・・ 30分も歩くと身体はもうポカポカに。 血流が良くなるのがわかる。 …
日本の食文化
2015年2月27日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさはウォーキングしようとおもってたけど、ゆうべの雨があがってモヤが・・・・・ ジャパトラ3月号。 ウ …
食の質を改善
2015年2月26日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 3月14日ホワイトデーに、北陸新幹線が開通。 北陸は今、湧いてますね(^O^) 東京~金沢間を2時間28分で。 …
日本の良さを
2015年2月25日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは、ほぼ一日中事務所に。 昭和30年の日本の医療費は、およそ2300億円。 約60年経った現在の医療費は3 …