blog
賑わいを取り戻す
2018年7月8日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) これから夏祭りの時季。 子供のころは私のお袋は浴衣を着て、親父が酒を呑んでるときは隣で団扇をあおいで。 子供のころは蚊帳を吊って寝ました。 …
農泊会議
2018年7月7日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 連日、雨続きです。 梅雨明けしてないみたいなお天気・・・・・ 今日は七夕さま。 古民家で七夕もいいですね。 織姫と彦星の天の川が見れたらい …
文化を創る
2018年7月6日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 山川邸のまわりは広大な森に囲まれ、まるでジブリの世界。 子供にとっても若ものにとっても楽しい遊び場。 いつの世も文化を創るのは若もの。 若い …
眠っている空き家
2018年7月5日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) きのうは「歴史的資源を活用した観光まちづくり」について。 私たちとマッチングして活動する会社さんと行政との打ち合わせを。 眠っ …
夏のイベント
2018年7月4日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 台風の影響で天気が・・・・・・外仕事は困ります。 今日は古河に大事な人たちが来ます。 山川邸を案内したり古河市にある歴史的資源の活用について話を。 &nb …
全国安全週間
2018年7月2日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 梅雨明けして連日暑い日が続きます。 7月に入り、今週は全国安全週間。 そして今日は会社の「2018 安全大会」を開催致します。 これからの暑い夏を無事故無 …
梅雨明け
2018年6月30日 古民家再生協会ブログ
みなさんこんいちは(^O^) パソコンが直りました。 きのう関東は梅雨が明けました。 朝から暑い一日でした。 今日は山川邸の山林整備のワークショップをおこないました。 猛暑の中をご協力を頂きま …
登山
2018年6月29日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) きのうは人間ドックに。 年に一度は受けています。 結果はまだですがポリープなどもなくひと安心。 健康でなければ何 …
山川邸のお屋敷
2018年6月28日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 山川邸のお屋敷の敷地面積はおよそ3万坪にもおよびます。 この広大な屋敷はほぼ山林と竹林で覆われています。 管理は並大抵ではありません。 &n …
森林整備ワークショップ
2018年6月27日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) ”森林整備ワークショップ㏌山川邸”を30(土)に開催させて頂きます。 きのうFBやタイムライン等で緊急告知させて頂きました。 …
古民家利活用
2018年6月26日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) きのうはまるで梅雨明けしたかのような猛暑日に。 今日も暑くなりそうです。 今年は明治150年。 日本の経済は戦時中以外は右肩上がりの急成長を …
若い感性
2018年6月25日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 山川邸の南側の畑に植えたパパイアもだいぶ成長してきました。 南側の畑にはトウモロコシや枝豆なども。 山川邸では大 …
癒しの里
2018年6月24日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) きのう、おとといと友達の会社の旅行にお誘い頂いて山梨に。 この「癒しの里」にはたくさんの古民家が建ちならんでいて …
雇用を増やす
2018年6月23日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) けさは山梨県石和温泉から。 井上幸一氏のメルマガを引用。 沖縄って東京と共に人口が増えているそうです。 移住ブームなのかと思ったらそうではな …
古民家住まいる
2018年6月22日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 先日、茨城県八千代町の築150年以上の古民家鑑定に。 とても状態の良い古民家。 屋根は瓦に葺き替えられていますが …
街の話題
2018年6月21日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) ”地域カタログ 夏号” が届きました。 近隣の街の話題が満載。 今回も私たちの”古河農泊プロジェクト”が掲載。 地域の歴史ある古民家を残すだ …
職人の育成
2018年6月19日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 久しぶりにいいお天気に。 伊勢神宮の式年遷宮は20年に一度のお祭り。 社殿で永遠に変わらないお祭りがおこなわれることに意義があるとされていま …