みなさんおはようございます(^.^) けさは、風が吹いて寒い。
きのうはゴルフに。 暮れにケガをした右腕の痛みもやわらいで、きのうのゴルフはショットが絶好調(^.^)
現代は、人任せのまちづくり。 コンサルやイベント会社は、都会から来て、その地域に合わないような提案をして予算がつかなければ来なくなる。
要するにお金と繋がっているだけ・・・・・・・
高度経済成長期は、経済が良くなり、人口も増え、多くの地方が「東京」みたいな街を目指した。
すべてが「リトル東京」みたいに。 日本全国が、まるで金太郎飴みたい・・・・・・
郊外には大型ショッピングセンターが出きて、駅前はシャッター街に。
人口もどんどん減少し、空き家が急増・・・・・・・
これからは、ハード面(建物)ではなく、ソフト面に。 自らの地域に誇りを持ち、いい環境や文化や伝統を残し継続していくことが大事。
地域の幸せを考え、一人一人の幸せを考える。 なげいているばかりでは、何も変わりませんね。
地域住民が自ら考える仕組みづくりが大切です。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^.^)