みなさんおはようございます(^◇^)
古民家はただ古いだけではない。 「心のふるさと」のようなもの。
新しいものを生み出すには、古いものを知る事が大事。 100年以上前につくられたものには希少価値が生まれる。
家は、住み続けてこそ生き、継承されてこそ文化的な価値が生まれる。
古民家に癒されたり、懐かしさを覚えたり、何かを発見したり・・・・ そこには年齢は関係ないようです。
次の世代が古民家について何かを感じて、価値がある事を感じてくれることで、伝統や文化は受け継がれいく。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^◇^)