おはようございます。
豪雨・猛暑・水不足など異例のお盆休みに。
お盆休暇はいかがお過ごしでしたか?
本日から通常営業です。
「休養」を単なる疲労回復の時間ととらえるのではなく質の高い休養が大事です。
特に睡眠は7時間以上確保し、さらに大切なのは睡眠の質みたいです。
寝室の温度を25℃~28℃に保てば深い眠り(ノンレム睡眠)につながるそうです。
あとはホルモンバランスや自律神経の調整、ウォーキングやストレッチなど軽度なものを取り入れると血流が良くなり疲労回復に効果的だそうです。
質の高い休養が集中力の向上や創造力、判断力の改善などにつながり働くときの生産性も上がります。
休養はパフォーマンスを最大限に引き上げるのに大事なことなんだと思います。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごしください(^_-)-☆