古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2017年6月

月別アーカイブ: 2017年6月

一歩ずつ

みなさんおはようございます(^◇^)   きのうは当協会の総会及び6月例会を開催いたしました。 会員の皆さん、オブザーバーの皆さん、お疲れさまでした。     一般社団法人全国古民家再生協会 …

古材(KOZAI)

みなさんおはようございます(^◇^)   梅雨入り間近ですね。 車庫のツバメのひなが。     朝から親鳥が心配そうに、巣を行ったり来たり忙しそうです。     古材(K …

変わり続ける

みなさんおはようございます(^◇^)  関東もきのう梅雨入り。 じめじめして嫌ですね。   先日、地元の道の駅「まくらがの里」に。  ここはまるでスーパーみたいに野菜がいっぱい。 地元農家の方がつくった新鮮な野 …

古民家簡易鑑定

みなさんおはようございます(^◇^)   きのうは茨城県最大の古河市シルバー人材センターに。       高齢者の方に「古民家簡易鑑定」の資格取得についての説明に伺いました。 高齢 …

赤瓦の文化

みなさんおはようございます(^◇^)   先週、福島県の会津に。  会津は何度、訪れてもいいところ。     塔のへつり。     日本で唯一の茅葺き屋根の駅舎。  会津 …

語源

みなさんおはようございます(^◇^)     栗畑の栗の花が真っ白に。 今年は栗が豊富なのかな。  季節のものってなんでも手間がかかるけど美味しいですね。     古民家から出来た …

水の文化

みなさんおはようございます(^◇^)   地元の古河市は昔は「水の文化」で、渡良瀬川や水路や小川もあり、水の豊富な街並みがあった。 幻の名城と言われた古河城も川に囲まれ湿地帯にあった。 自然に恵まれた堅い守りの …

いいものを長く大切に使う時代

みなさんおはようございます(^◇^)     1950年(昭和25年)に日本の建築基準法は制定されました。 日本の建築基準法はアメリカによってつくられたもの。 建築基準法が出来て、わずかに67年。 わ …

KOMINKA

みなさんおはようございます(^◇^)   サクランボの時季はもうすぐ。 先日、山形に行った時にサクランボ農家のハウスがたくさん。       ガイドさんの話しでは、サクランボ農家の …

古民家フォト甲子園

みなさんおはようございます(^◇^)   平成生まれの社会人は、マイペースって言えば聞こえはいいけど・・・・・ 仕事においては、まずメモをきちんと取らない。  言われたことも、きちんと出来ない。 それでいながら …

« 1 2
PAGETOP