古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

自分流

  みなさんおはようございます(^O^)     山川邸のトウモロコシはだいぶ大きくなりました。     クワガタやカブトムシもたくさんいます。 子供のころは夏休みは毎日 …

富士登山

  みなさんおはようございます(^O^)   富士山に登ってきました。 一度は登ってみたいとおもっていたので感無量です。   富士山のふもとの駐車場から5合目まではバスで。 5合目で昼食をと …

非日常

  みなさんおはようございます(^O^)     けさはものすごいところから投稿しました。 どこからかは後日のブログで。   初めての経験てなんでも新しい自分が発見できるような。 …

古河の夏をまるかじり

  みなさんおはようございます(^O^)       山川邸にはクワガタやカブトムシが超たくさん。 子供たちが喜びますね。   山川邸に於いて夏のイベントを開催致します。 …

堅固な美

  みなさんおはようございます(^O^)   先月の古河市議会での一般質問では空き家問題や歴史的資源である古民家の活用についての質問がありました。 もちろん山川邸のことも紹介されました。 山川邸は中世 …

地域の声

  みなさんおはようございます(^O^)     古河公方公園の古代ハス。   茨城県の現在の人口はおよそ288万人。 2045年には223万人に。 統計調査ってほぼ正確です。 & …

日本の夏

  みなさんおはようございます(^O^)     今、どこの街も賑わいを取り戻そうと頑張っています。 地域の人や行政も関わって街を活気づけたいと前向きな姿勢で取り組み始めた。   …

賑わいを取り戻す

  みなさんおはようございます(^O^)     これから夏祭りの時季。 子供のころは私のお袋は浴衣を着て、親父が酒を呑んでるときは隣で団扇をあおいで。 子供のころは蚊帳を吊って寝ました。 …

農泊会議

  みなさんおはようございます(^O^) 連日、雨続きです。  梅雨明けしてないみたいなお天気・・・・・     今日は七夕さま。 古民家で七夕もいいですね。 織姫と彦星の天の川が見れたらい …

文化を創る

  みなさんおはようございます(^O^)     山川邸のまわりは広大な森に囲まれ、まるでジブリの世界。 子供にとっても若ものにとっても楽しい遊び場。 いつの世も文化を創るのは若もの。 若い …

眠っている空き家

  みなさんおはようございます(^O^)   きのうは「歴史的資源を活用した観光まちづくり」について。 私たちとマッチングして活動する会社さんと行政との打ち合わせを。     眠っ …

夏のイベント

  みなさんおはようございます(^O^) 台風の影響で天気が・・・・・・外仕事は困ります。   今日は古河に大事な人たちが来ます。 山川邸を案内したり古河市にある歴史的資源の活用について話を。 &nb …

安全大会開催

  みなさんおはようございます(^O^)   今週は全国安全週間。 きのうは「2018 安全大会」を開催しました。         安全大会の講義内容は。 1、 …

全国安全週間

  みなさんおはようございます(^O^)   梅雨明けして連日暑い日が続きます。 7月に入り、今週は全国安全週間。 そして今日は会社の「2018 安全大会」を開催致します。 これからの暑い夏を無事故無 …

森林整備

  みなさんおはようございます(^O^)   きのうは猛暑の中、山川邸の森林整備を。           みんなやる気満々。 続々と人が集まってくれま …

梅雨明け

  みなさんこんいちは(^O^) パソコンが直りました。 きのう関東は梅雨が明けました。 朝から暑い一日でした。   今日は山川邸の山林整備のワークショップをおこないました。 猛暑の中をご協力を頂きま …

登山

  みなさんおはようございます(^O^)   きのうは人間ドックに。     年に一度は受けています。 結果はまだですがポリープなどもなくひと安心。   健康でなければ何 …

山川邸のお屋敷

  みなさんおはようございます(^O^)     山川邸のお屋敷の敷地面積はおよそ3万坪にもおよびます。 この広大な屋敷はほぼ山林と竹林で覆われています。 管理は並大抵ではありません。 &n …

森林整備ワークショップ

  みなさんおはようございます(^O^)     ”森林整備ワークショップ㏌山川邸”を30(土)に開催させて頂きます。 きのうFBやタイムライン等で緊急告知させて頂きました。   …

古民家利活用

  みなさんおはようございます(^O^) きのうはまるで梅雨明けしたかのような猛暑日に。 今日も暑くなりそうです。     今年は明治150年。 日本の経済は戦時中以外は右肩上がりの急成長を …

« 1 131 132 133 237 »
PAGETOP