古民家再生協会ブログ
秋の気配
2021年9月14日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 日が暮れるのも早くなり、もうすっかり秋の空に。 朝晩は涼しくなって風呂上がりの風は心地いいです。 やっと秋の気配を感じるようになってきました。 「暑 …
人口減少・高齢化
2021年9月13日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 茅葺屋根に、秋空にコスモス。 秋の訪れを感じます。 日本の出生率は世界的にみても最低レベルで人口減少と高齢化が進む一方です。 世界の人口もこの2 …
afterコロナ
2021年9月12日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 井上幸一氏のメルマガから引用。 日経平均(株価)が3万円を超え、日本のトップが変わり「大きな補正予算」が期待され、日本の経済への期待感が大きいです。 …
古民家再生総合調査
2021年9月11日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 現在、築105年の蔵の改修工事を請負い、きのうから瓦おろしの作業が始まりました。 「古民家再生総合調査」の調査結果に基づき、耐震補強もおこないます。 …
自然の力
2021年9月10日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 そろそろ栗の収穫ですね。 不安定な天候続きですが、今年の出来はどうなのかな・・・・・ 今年はお米の出来はあまり良くないと聞きますが、新米の炊き立ては …
チャンスを射止める
2021年9月9日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 築105年の蔵の改修を着工しました。 まずは蔵の中に保管されているものの片づけを、数日かけておこないました。 大島紬、会津塗のお椀、金 …
未来に繋げる努力
2021年9月8日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 井上幸一氏のメルマガから引用。 東京オリンピック2020が全て終わりました。(2021でないのは2020年度予算でやっているからだそうです) 私はパ …
再利用の時代
2021年9月7日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 時代は成熟し、住宅は「新築から空き家の利活用」になってきました。 公共事業も新しい建物をつくる時代から、再利用が中心となります。 金額の提示の入札か …
手間をかける
2021年9月6日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのう茨城県は知事選がおこなわれ、大井川氏が再選を果たしました。 大井川知事のスピードを意識した政治が期待できます。 日本は1970年 …
「空き家対策・地域活性化」勉強会
2021年9月5日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 初ものの栗をいただきました。 先日、ISOの審査を受けました。 審査も今やオンラインです。 ISOは日本でも中小零細企業まで幅広く浸透 …
先が見えない世の中
2021年9月4日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 日本のバブル時代に、芸能人の結婚披露宴、クリスマスイブには若いカップルが華やかに賑わった赤坂プリンスホテル、愛称「赤プリ」の跡地に先日、デジタル庁が …
秋の香り
2021年9月3日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 秋雨前線によって、朝晩はだいぶ過ごしやすくなりました。 あちこちで稲刈りも始まり、風景も夏から秋へと。 少しづつ秋の香りになっていくんでしょうね。 …
消費者が求めるもの
2021年9月2日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのう、おとといと2日間、寝込みました。 2回目のワクチン接種の副反応で39℃以上の熱・・・・・ 私の場合は風邪やインフルエンザの時とは違ってガクン …
気候変動
2021年9月1日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 ワクチンの2回目を接種して2日目。 まだ熱が下がらないし、ふらふらした感じです・・・・・・ 外は夏雲から少しづつ秋の雲に変わってきまし …
宿題の日
2021年8月31日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 陽がだいぶ詰まりました。 陽が詰まってくると淋しくなります。 夕方になると「カナカナカナカナ・・・・・」ってヒグラシの声が。 静かな風鈴の音色とヒ …
古民家フォト甲子園
2021年8月30日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 今年は小さいながら柚子が鈴なりです。 全国に商店街は12,000以上存在します。 一つの商店街あたりの空き家の平均率は13.77%。 …
想いの積み重ね
2021年8月29日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 地方に人が分散すれば東京の地価、家賃が下がります。 保育園の待機児童問題もなくなります。 東京に人が集まりすぎ、このコロナ禍でさらに、地方に分散しま …
じゃぱとら
2021年8月28日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 「じゃぱとら」9月号。 家の前もそろそろ稲刈りが始まりそうです。 夕方の空はもうすっかり秋の空に。 子供たちはコロナ禍で …
健康第一
2021年8月27日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 暦の上ではもうとっくに秋なんですよね。 今日もまた残暑が厳しい暑さになりそうです。 そろそろサンマのシーズンに。 今年もサンマの水揚げ …
住教育
2021年8月26日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 井上幸一氏のメルマガから引用。 パラリンピック開会式「WE HAVE WINGS(私たちには翼がある)」をテーマに会場を「パラ・エアポート」に見立て …