古民家再生協会ブログ
清々しい陽気
2021年10月4日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 10月になり、秋らしい空が綺麗に見え、風も爽やかに。 けさも清々しい陽気に。 1年で今が一番、過ごしやすく仕事も勉強もはかどるのでは。 …
瓦と漆喰
2021年10月3日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 今、茨城県古河市の「歴史博物館」の屋根瓦漆喰改修をおこなっています。 瓦と漆喰のバランスの良いコントラストは美しいです。 …
空き家課題
2021年10月2日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 台風一過で、今日は秋らしい陽気になるみたいです。 国土交通省では、豊かな住生活を実現するために10月を「住生活月間」と定めています。 …
住生活月間
2021年10月1日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 今日は台風の影響で荒れ模様に。 10月になり、緊急事態宣言も解除に。 10月は住生活月間。 「明けない夜はない」のも事実ですが、本当に …
じゃぱとら
2021年9月30日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 「じゃぱとら」10月号 「じゃぱとら」では、空き家や古民家、歴史ある木造建築物を再生させ、地域の賑わいに繋げようとする活動を伝えていま …
暮らしのアイテム
2021年9月29日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 明日、19の都道府県の緊急事態宣言が解除に。 これから先は、ウィズコロナに向かっていくということなんですかね。 コロナ禍で生花を買い求 …
差別化の時代
2021年9月28日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 台風がまた接近していますので、十分警戒しハザードマップの確認もして下さい。 コロナの感染が日に日に下がり、国も緊急事態宣言を解除する方向に。 引き続 …
空き家対策・地域活性化セミナー
2021年9月27日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのう、若くして亡くなった先輩の告別式に。 楽しかった想い出の写真がたくさんありました。 一緒に何度旅行したことか・・・・・・ タフだった先輩が亡く …
地方分散
2021年9月26日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 井上幸一氏のメルマガから引用。 このコロナでの世の中の変化はバブル・リーマン以上の激変です。 「敗戦での変化以来」の大激変なんだと思います。 &nb …
秋の夜長
2021年9月25日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 秋はお月見の季節ですね。 昔は空もすんでて月はよっぽど綺麗だったんでしょうね。 夜空に浮かぶ月はとりわけ美しいものです。 月の灯りは眩 …
職人の育成
2021年9月24日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 大工の不足は人口減少のスピードをはるかに上回っています。 総務省の国勢調査によれば大工さんの数は、1985年には80万人でしたが、2000年には64 …
天長地久
2021年9月23日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) お彼岸の中日。 お墓参りやお線香あげに。 だいぶ過ごしやすいくなりましたね。 古民家の梁に書かれた墨字。 上棟さられた年 …
地域格差
2021年9月22日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 コロナも少し落ち着き、話題は「自民党総裁選挙」に。 誰が総裁になるんでしょうか・・・・・ コロナ禍で地域格差がはっきりつきました。 コ …
移築再生
2021年9月21日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのうお彼岸の入りで、今日は中秋の名月。 週末の台風がさって、秋らしい陽気が続き心地いいです。 今夜は満月がみられるでしょうか。 19 …
空き家課題解決
2021年9月20日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 空き家は増える一方です。 もうこれからは新しいものを造るのではなく、今あるものを活用する時代に。 それには高齢者だけでなく、若ものも巻 …
関東地区会員大会
2021年9月19日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのうは「一般社団法人全国古民家再生協会関東地区会員大会」が茨城県古河市の古民家「山川邸」で開催されました。 受付時に除菌、検温やPCR検査をし、古 …
手間をかける
2021年9月18日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 昨年からのコロナ禍の影響で、世の中は大きく変わりました。 現実の中にあたかもそこに存在するかのようにデジタル情報を3Dで表示できるMR技術。 コロナ …
新しい幕開け
2021年9月17日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 もうすぐ「敬老の日」ですね。 茨城県の65歳以上の人口はは85万3716人。 県民の30%以上が65歳以上。 少子高齢化が益々進んでいることを実感し …
民間の力
2021年9月16日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) けさは爽やかな秋を感じるような陽気に。 厚生労働省の将来推計人口によると2060年の日本の人口は8674万人と試算されています。 適正人口に比べる …
輝ける国に
2021年9月15日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 日中も過ごしやすくなってきました。 暑すぎず寒すぎず、カラッとしていて空気も澄んでますね。 お彼岸を過ぎれば天気も安定してくるのかな。 …