古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

ランドマーク

  みなさんおはようございます(^◇^)     今年も山川邸にフキノトウが。  竹の子もものすごいです。   私たちは山川邸を拠点に、地域に点在する空き家の古民家や蔵を活用し古民 …

インバウンド

  みなさんおはようございます(^◇^)     土手の桜と菜の花のコラボ。 季節を先取りの暑さで連日、夏日ですね。 ヒノキの花粉は今がピークとか。   日本は観光立国を目指し外国 …

恵まれた地形

  みなさんおはようございます(^◇^)         山川邸を見たいって言ってくれる人がものすごく増えました。 山川邸を訪れてくれた人たちがSNSなどで発信してくれて …

日本のカルチャー

  みなさんおはようございます(^◇^)     中国の技術開発は今ではアメリカを追い越す勢い。 日本は工業ばかりでなく、日本のカルチャーを売り込むことも大事では。 海外にばかり目を向けるの …

古民家と新民家

  みなさんおはようございます(^◇^)     山川邸の竹林にタケノコが。 まだ陽が当たるところだけのごくごく数本。 今週は竹の子掘りかな。 来年には「竹の子掘りツアー」を企画してタケノコ …

木造校舎

  みなさんおはようございます(^◇^)   3月も終わりですね。 年度末で何かと慌ただしかったのでは。 年度末も終わりになりいよいよ明日は4月に。 入学や入社のシーズン。     …

古民家のDIY

  みなさんおはようございます(^◇^) 今年もうちにツバメが来てくれました。 例年より早いです。       茨城県古河市  ー 山川邸 -   山川邸は今、桜が満開。 …

古民家フォト甲子園

  みなさんおはようございます(^◇^)     「第7回 古民家フォト甲子園」ご案内 作品テーマ: 小学生部門(絵画)テーマ「わたしの好きなまち」 中高生部門(写真)テーマ「古民家が溶け込 …

  みなさんおはようございます(^◇^)     あちこちでこぶしや桜が満開に。         山川邸の桜はこのとおりまだ三分咲き程度。  みんなよ …

ワークショップ

  みなさんおはようございます(^◇^)       きのうは古河市長に表敬訪問。 先日の「古河農泊モニターツアー」についての話しや今後についてなど。   山川邸の広大な …

古民家鑑定士

  みなさんおはようございます(^◇^)     うちの近くの道路の街路樹には「紅猿島(べにさしま)」という名前の桜がずらりと咲きました。 地元の猿島という名前がつけられた桜。 紅猿島は濃い …

観光まちづくり

  みなさんおはようございます(^◇^)     先日、茨城県議会の一般質問に於いて「歴史的資源の古民家を活用した観光促進について」の答弁が。 答弁内容は結論として「市町村や関係事業者などと …

世間のニーズ

  みなさんおはようございます(^◇^)   お彼岸が過ぎるといよいよ春本番。  桜の便りが続々と届いてますね。     10年前は古民家は既存不適格住宅と言われ、古民家は全て壊す …

インスタ映え

  みなさんおはようございます(^◇^)     先日のモニターツアーには古河市長をはじめ、メディアや多方面から多くの人が山川邸に。     ご当主の山川さんが生前「昔の …

山川邸

  みなさんおはようございます(^◇^)   先日の「古河農泊モニターツアー」は山川邸の古民家を拠点に開催いたしました。 現存する山川邸には何百年もの古い歴史があります。 広大な森林に囲まれてるこのお …

新たなコミュニティスタイル

  みなさんおはようございます(^◇^)     山川家はまだ一般公開はしておりませんので屋敷内に入ることは出来ません。 メディアでたくさん報道して頂いているのに申し訳ございません。 一般公 …

おばあちゃんの笑顔

  みなさんおはようございます(^◇^)   きのうは山川さんのご家族が。         「古河農泊モニターツアー」の時はお孫さんの結婚式だったので。 おばあ …

モニターツアー2日目

  みなさんおはようございます(^◇^) きのうは「古河農泊モニターツアー」の2日目。     前日に引き続き盛りだくさんな内容に。   朝食は古河市下大野の江原養鶏所さんで。 & …

モニターツアー開催

  みなさんおはようございます(^◇^)   きのうは「古河農泊モニターツアー」を開催いたしました。 古河市長はじめ、メディアの方々など多くの方が駆けつけてくれました。 お忙しい中を本当にありがとうご …

モニターツアー

  みなさんおはようございます(^◇^)         きのうは山川邸に於いて祈願祭を。 これから私たちが山川邸を使わせて頂きます。 事業の成功と発展を祈念して。 &n …

« 1 132 133 134 233 »

ブログカレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

リンク集

じゃぱとらオンラインショップ古民家クロニカ伝木古民家フォト甲子園古民家住まいる
PAGETOP