古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

縦軸の会

  みなさんおはようございます(^O^)/   先日の名古屋の様子を。   名古屋城の天守閣。  本丸御殿はまだ改修工事中。     やっぱすげぇーな、金のシャチホコ。 …

岐阜は暑かったぁ!

  みなさんおはようございます(^O^)/ きのう真壁に向かう途中に当協会の会員の須藤さんの家に。  須藤さんちは梨農家も。           甘くてシャリシャリ(^O …

横軸の会 in Nagoya 

  みなさんおはようございます(^O^)/  きのうまで岐阜と名古屋に。 ゆうべは、名古屋で呑んでから新幹線で。  帰るといつもならお出迎えに来てくれるのにきのうはハッピーくんはお疲れモードか、ふてくされてるか …

本日は全国古民家再生協会連絡会議「横軸の会」

  みなさんおはようございます(^O^)/  きのうは岐阜に。  お土産に古河の明石屋の「ごかぼ」を持って。 今日は、これから名古屋に向かいます。  全国の仲間たちと大事な会議。  しっかり学んで夜、地元に帰り …

日本の夏 古民家の夏

  みなさんおはようございます(^O^)/   朝から蒸し暑い・・・・・・・     きのうは水戸まで。  水戸までは慣れた道のり。  高速とばして、あっという間に水戸に。   & …

「第3回 古民家フォト甲子園」 8月31日まで

  みなさんおはようございます(^O^)/   古民家を何かに活かしたいと思ってる方は多いはず。 家を相続したものの、活用方法に困っている、空き家になっているので売りたい、売ったり解体は出来ないけど誰 …

古民家住まいる

  みなさんおはようございます(^O^)/   きのうは連休明けで一日慌ただしかったなぁ・・・・・   今週21日、22日は名古屋に。  名古屋は、文化が栄えた活気のある街。 「尾張名古屋は城でもつ」 …

知恵と技術

  みなさんおはようございます(^O^)/   伝統構法で建てられた古民家は、構造の軸になる部分は基本的に釘は使わない。  木をただ組み合わせてるだけ。 それは技術がなかったからじゃなくて、あえて釘を …

真の知恵

  みなさんおはようございます(^O^)/  今日は連休最終日。  明日から通常営業ですね。   今日は土壁の話を少し。 木舞に土を塗ると土壁になります。 土を塗る時は一、二年かけて重ね塗りをしていき …

伝統的木造建築

  みなさんおはようございます(^O^)/  今日はお盆様送り。 連休もアッという間ですね。   日本の昔からの建築技術もろくにしらないのに、木造建築は駄目だと頭から思い込んでる。 木造はデザインが嫌 …

「第3回 古民家フォト甲子園」

  みなさんおはようございます(^O^)/  いかがお過ごしですか?  きのうは塩原にゴルフに。  蒸し暑かったぁ~       一番右の人は、前日寝ないでゴルフに・・・・・・ グリーン上で …

木の文化

  みなさんおはようございます(^O^)/   きのうはお盆様迎えのせいか、朝から道路が混んでた。  きのうはあちこちとお線香をあげに。     朝からプックプクした入道雲が。  雷雨が来る …

日本の宝

  みなさんおはようございます(^O^)/   今日からお盆休暇。   きのうは真壁に。 色んな方が訪ねて来ますが、「お蕎麦屋さんかい?」とか「何のお店だい?」とか・・・・・ みなさん完成を楽しみにしてくれてま …

文化を大切にする心

  みなさんおはようございます(^O^)/       浅草ほうずき市のほうずきは、古河市のほうずき農家で育てられたもの。  お盆中は、ほうずきが似合います。     今日から徳島の阿波踊り。 日本三 …

空き家問題

  みなさんおはようございます(^O^)/  きのうは雨が強く降ったりやんだり・・・・・  今日は台風もさって暑くなりそう。           コーヒータイムにMosのアイスラテを。    …

ご先祖さまへの礼儀

  みなさんおはようございます(^O^)/   今日の古河市はは台風の影響で一日小雨みたいです。     きのうは築170年の「再築」の現場に相棒を連れて。  屋根のぐしには金の家紋、棟の部 …

防腐防虫について

  みなさんおはようございます(^O^)/   木材は腐ると言うイメージがありますが、なぜ腐るかというと腐朽菌という菌が原因。 腐朽菌が繁殖する原因は、適度な温度、高い湿度、空気、この三つがそろうと腐 …

道の日

  みなさんおはようございます(^O^)/     きのうも暑い中、エアコン修理と点検口取付を。           外にはスズムシとミドリガメが。   &nb …

立秋

  みなさんおはようございます(^O^)/   今日は立秋。  夕方は秋の空に。     でも全然暑すぎ・・・・・・干からびそうで・・・・・ やばい。 日焼けして顔が黒いし。    館林あたりが最高気 …

猛暑!

  今日は広島原爆の日。  原爆で亡くなられた多くの方々のご冥福を心からお祈りいたします。   改めましてみなさんおはようございます(^O^)/   きのうの古河は猛暑・・・・・ 37℃!  今日も熱 …

« 1 195 196 197 230 »
PAGETOP