古民家再生協会ブログ
天長地久
2018年9月22日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 風邪をひいて声がガラガラで鼻声です。 体の節々も痛いので今日は病院に行ってきます。 古民家の梁に書かれた墨字。 上棟さられた年月日が書かれて …
ハロウィンパーティー
2018年9月21日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) サツマイモも秋の味覚。 秋のお彼岸ですね。 風邪をひいてしまいました。 ダルさ、咳、熱・・・・・完璧です。 季節の変わり目は気 …
秋のモニターツアー
2018年9月20日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) きのうは農泊会議。 会議の内容は10/20(土)21(日)に山川邸で開催するモニターツアーの件。 秋のモニターツアーは古民家で …
生まれて生きて生かされる
2018年9月18日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) うちの栗畑もそろそろ収穫の時季に。 今年の栗はどうなのかな。 井上幸一氏のメルマガを引用。 先日、歌手の安室奈美恵さんが引退し …
日本の四季
2018年9月17日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) もうすぐ秋のお彼岸ですね。 きのうの夜、タイから帰ってきました。 タイは今は雨季だから日中は蒸し暑くて夕方からは土砂降り。 & …
アユタヤ
2018年9月16日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) タイ4日目。 きのうは世界遺産アユタヤを観光しました。 アユタヤとカンボジアの世界遺産アンコールワットを比べるとアンコールワットのほうが迫力 …
心の豊かさ
2018年9月15日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) タイ3日目。 けさはバンコクで朝を迎えました。 タイは今は雨期なので雨がよく降ります・・・・・ 慣れないのはベッドの枕元にチップを置いたり・ …
微笑みの国
2018年9月14日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) けさは東南アジアのタイのパタヤで朝を迎えました。 3泊4日の旅。 時差は2時間、日本より2時間遅れ。 タイは初めてです。 世界 …
先人から学ぶ
2018年9月13日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 庭のミカン。 井上幸一氏のメルマガから引用。 人は石垣、人は城・・・・・・ 信玄の有名な言葉。 国を守るためには城や石垣ではな …
秋の訪れ
2018年9月12日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 朝は涼しくなりました。 秋の訪れを感じるようになりました。 山川邸のパパイヤは順調に成長してます。 古河東ロータリークラブ様か …
竹のように
2018年9月11日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) きのうは夕方からものすごい勢いの雨が。 天気が不安定です。 竹って美しい。 竹ってどんなイメージがありますか? 竹って強いイメージがあります …
古民家鑑定士
2018年9月10日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 「古民家鑑定士」講習・試験は22(土)茨城県古河市「はなももプラザ」に於いて。 「古民家鑑定士」を取得してからは、実際の古民家での実技講習も …
日本の底力
2018年9月9日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 海外の人から見た日本は、地震、津波、原発、豪雨、とても怖い国って映ってるかも。 日本の歴史の中には、太平洋戦争、阪神淡路大震災、東日本大震災 …
魅力のひとつ
2018年9月8日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 味覚の秋。 秋はやっぱりサンマが一番好き。 俺にも少し食欲ってものが到来したみたいです。 サンマは焼いて食べるのも好きだけど …
助け合う心、分かち合う社会
2018年9月7日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 台風や洪水や地震が日本列島を襲っています。 きのうも北海道で大地震が。 少しづつ被害状況もわかってきています。 札幌の友達にLINEしてみたら何とか無事で …
邁進中
2018年9月6日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 北海道で大きな地震がありました。 被害状況が心配です。 先日の台風も非常に大きく被害も大変なものに。 台風が去った後はまた蒸し暑く。 災害は …
古民家でハロウィン
2018年9月5日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 昨夜はものすごい風が・・・・・・ 怖いくらいでした。 飛ばされたり破損したりしたものなど多いのでは。 きのうは農泊会議。 &n …
いい街づくり
2018年9月4日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^) 今の日本の地方の街並みは、どこの街に行ってもほぼ同じようなもの。 どこの街もリトル東京のような街並み。 コンビニ、大型家電店、大型薬局店、シ …




















