古民家再生協会ブログ
魅力あるまちづくり
2016年4月12日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 内閣府が発表した「人口、経済社会等の日本の将来像に関する世論調査」では東京一極集中を「望ましくない」と考えている人は48.3% …
第5回 古民家フォト甲子園
2016年4月11日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) けさの古河市はどんよりとしたお天気・・・・・・・ 「第5回 古民家フォト甲子園」のご案内。 応募期間 2/19~8/3 …
二代目の帝王学
2016年4月10日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 日曜の朝、いかがお過ごしですか? うちの前もそろそろ田んぼに水を入れるのかな。 私が通った小学校の桜も少し葉 …
いつまでも青春
2016年4月9日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 新生活や門出の時季。 新社会人のひとは、自分たちの世代では考えられないことや、ああいう人や、ああいう先輩にはなりたくないって・・・・・・ …
木造校舎
2016年4月7日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 今日は予報通りの雨・・・・・・ 私は小学生の時、5年間は木造校舎で過ごしました。 最後の1年間は鉄筋コンクリートの校舎。 小学生の時の想い …
生きる証
2016年4月5日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 石原慎太郎氏が書き下ろした「天才」 昭和を駆け抜けた伝説の政治家、政治の天才、史上空前の支持率の第64代内閣総理大臣 田中角栄の事が。 読 …
40周年記念式典
2016年4月4日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 今日は雨模様・・・・・・・ 月曜の朝、何かと慌ただしいですね。 きのうは「総和ライオンズクラブ 40周年記念式典」が開催され …
里グルメ
2016年4月3日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 先日、テレビで「美山の里」が紹介されました。 茅葺き屋根の古民家の宿泊施設。 美山は、四季折々の風景が心を癒してくれる場所。 …
美の傑作
2016年4月1日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) いよいよ4月。 新年度の始まり。 今、最も行ってみたい場所は、安芸の宮島の海に浮かぶ世界遺産 「厳島神社」。 平清盛が生み出した 「美の傑作」。 …
ふるびる
2016年3月31日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 敗戦によってアメリカに全てをぎゅうじられた日本。 衣、食、住、すべてが変わってしまった。 住においては、日本に木で家を建てさせないように …
味わい深いもの
2016年3月30日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 今日も暖かくなりそう^.^) あちこちで一気に桜が開きますね🎶 いよいよ春真っ盛りって感じ(^.^) &n …
ジャパトラ4月号
2016年3月29日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) ジャパトラ4月号。 ジャパトラは毎月発行しています。 ジャパトラを色々な場所に置かせていただいています(^.^) &nbs …
時の洗礼
2016年3月28日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 桜はまだ足踏みしてますね(^.^) 今週は暖かくなるみたいだから、一気に開きそう。 山には、タケノコもそろそろ顔を出し始めてἻ …
地域の宝を守る仕事
2016年3月27日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 日曜の朝、いかがお過ごしですか? きのうは「古民家鑑定士」の講習と試験を開催。 毎月、一回開催しています。 講師をつとめさせ …
3月例会
2016年3月26日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) きのうは、当協会の「3月例会」を開催。 例会中の写真を撮り忘れ、懇親会の写真を(^.^) きのうは、オブザーバーに一般社団法 …
古民家鑑定について
2016年3月25日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 古民家を解体してほしい、古材を買い取ってほしいという問い合わせがたくさんあります。 古民家を解体してしまうのではなく、残していきましょうよ。 …
時代は創るもの
2016年3月24日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^.^) 日本の文化を、法律でしばってはダメ。 お祭りで神輿をぶつけ合って、けが人が出ても、喧嘩をしても、警察も機動隊も、それを止めたり …