古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

時代のスピード

  みなさんおはようございます。     今日は温かくなるみたいです。   井上幸一氏のメルマガから引用。 時代のスピードは速い! 「YouTube」の視聴者数は20億人! もはや …

民の力

  みなさんおはようございます。         きのうは地元の茨城県古河市、市長表見訪問に。 「一般社団法人まくらがDMC」の観光庁候補法人DMO登録の報告に。 茨城県 …

カラ元気

  みなさんおはようございます。     今日も良い秋晴れになりそうです。   今日は茨城県民の日。 茨城県初代の県知事は山岡鉄舟です。 山岡鉄舟は江戸城無血開城に大きな役割を果た …

表敬訪問

  みなさんおはようございます。     日に日に朝の冷え込みが厳しくなってきました。 けさも寒いです。 北海道や東京・大阪、そして茨城でも感染者数が一気に膨らんできました。 茨城は警戒レベ …

史・農・工・商

  みなさんおはようございます。 けさは冷え込みました。     4月に設立いたしました「一般社団法人まくらがDMC」が地域DMO候補法人へ登録になりました。 地域資源を活かした観光事業の開 …

キャッシュレスの日

  みなさんおはようございます。     一日一日、朝の冷え込みが徐々に厳しくなってきますね。   新型コロナウィルス感染者数は、世界で5000万人を超え、日本も第3波の到来の懸念 …

貴重な資産

  みなさんおはようございます。     今日から全国火災予防週間。 空気が乾燥し火災が起こりやすい状況になり、インフルエンザもコロナウィルスも活発になる時期。 みんなで予防に努め、警戒しな …

休日の朝

  みなさんおはようございます。     けさは曇り空。 新聞を読みながら朝の珈琲が美味しい。   アメリカでは新型コロナウィルス感染者が一日に12万人超えとなり、過去最高に。 日 …

居心地インフラ

  みなさんおはようございます。     今日は立冬。   井上幸一氏のメルマガから引用。 今、テレワーク・ワーケーションでは【交通インフラ】から【居心地インフラ】が求められていま …

大統領選

  みなさんおはようございます。     冷え込みが厳しくなってくると、各地で幻想的な風景がみられる。 今日からお天気はゆっくりと下り坂に。 すすきのでは集団感染が連日のように続き、北海道は …

街のシンボル

  みなさんおはようございます。 きのうは東京では木枯らし一号が吹き、北海道各地では初冠雪が。 けさも冷え込みました。         国宝 姫路城。   その …

笹餅

  みなさんおはようございます。     NHK「仕事の流儀 プロフェッショナル」で青森県津軽半島五所川原に住む93歳のおばあちゃんの話を観ました。 名前は桑田ミサオさん。 笑顔がとっても素 …

新たなサービス

  みなさんおはようございます。     今日は「文化の日」   このコロナ禍の中、タクシーでの宅配が人気に。 都内の高級ホテルの豪華料理や豪華スイーツなどをタクシーが宅配。 自宅 …

秋桜

  みなさんおはようございます。     携帯を新しく変えたら、カメラの性能が素晴らしい。 ポートレートを使うとこんな感じに綺麗に。   食欲の秋、文化の秋、、芸術の秋、読書の秋、 …

人生を楽しむ

  みなさんおはようございます。 秋らしい陽気の日曜の朝。 今日から11月。     「じゃぱとら」11月号。 今月号も見どころ満載です。 特集の「ひと・まち・くらし」は、神が宿る国、島根県 …

上を向いて

  みなさんおはようございます。     先日の読売新聞の記事に、坂本九さんの「上を向いて歩こう」のことが。 「上を向いて歩こう」は1961年に発表。 来年、7月21日で発表から数えて還暦を …

健康第一

  みなさんおはようございます。     大きな福ゆずがいっぱい。 きのうは誕生日のお祝いメッセージありがとうございます。   年末年始休暇が騒がれてます。 年末年始の人ごみの分散 …

花開く人生に

  みなさんおはようございます。     これからの時季は幸運を呼ぶ「だるま日の出」が見られるチャンス。 日本て美しいですね。     55歳になりました。 あっという間 …

鳥獣人物戯画

  みなさんおはようございます。     「鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)」ご存じですか? 京都高山寺に伝わる戯画絵巻で平安時代後期から鎌倉時代前期に描かれた絵巻き。 全部で4巻か …

観光地域づくり

  みなさんおはようございます。     けさはまだ曇り空ですがきのうまではベランダに干された布団が気持ち良さそう。 久しぶりに快晴が続き気持ちいいです。 洗車場にもたくさんの人が。 仕事し …

« 1 82 83 84 230 »

ブログカレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

リンク集

じゃぱとらオンラインショップ古民家の調査と再築クロニカ伝木古民家フォト甲子園古民家住まいる
PAGETOP