古民家再生協会ブログ
ロンボク島
2015年7月19日 古民家再生協会ブログ
みなさんこんにちは(^O^)/ 先週14(火)からインドネシアに。 先ほど帰国しました。 パソコンを持参しましたが、ブログのページが開けず更新する事が出来ませんでした。 申し訳ありません。 今日から …
古民家鑑定
2015年7月14日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 朝から蒸し暑い・・・・・ 今日も暑くなりそう・・・・・ 古民家は夏を涼しく過ごせる工夫がされている。 大きく張り出した軒の深さが直射日光をさえ …
古民家の案内人
2015年7月12日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさも蒸し暑い・・・・・・ きのうは、会員の須藤さんと久しぶりに。 須藤さんが案内人として古民家のユーザーをご紹介してくれました。 …
木のソムリエツアー(森林体験)
2015年7月11日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうからお天気が回復。 今日も暑くなりそうです。 明日は木のソムリエツアー(森林体験)に。 大人も子供も一緒に山に行って実際の大木を見て体感して …
永遠の0
2015年7月10日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさは栃木県鬼怒川温泉で朝を迎えました。 目の前の山には陽の光が差し、木々が青々と。 きのうから建設業協会境支部の旅行に。 昼間は小雨の中ゴルフ。 …
「古民家町並みツアー」県南・鹿行地域編
2015年7月9日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは「古民家町並みツアー」で、県南・鹿行地域に。 まずは、鹿島にある日本一の製材加工工場の「中国木材」に。 …
県南・鹿行地域に
2015年7月8日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは朝一で設計事務所さんと打合せ。 それからまたアッちゃんが、正人を連れて・・・・・・ &n …
七夕
2015年7月7日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 今日は七夕。 夜空を渡る銀河って感じ。 今日は幻想的な天の川を見られるといいなぁ。 今夜は酒呑みがあるから夜空を見上げる事はなさそっ( …
魅力ある茨城に
2015年7月6日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 都道府県の魅力度ランキングで茨城はマンネン最下位・・・・・ 観光を絡めた魅力度を発信する事や日本らしいものを再生する事が街の魅力になる。 以前、長野県小布施に行った時 …
時代の息吹
2015年7月5日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ せっかくの日曜ですけど・・・・・ 古河市は小雨が。 梅雨に咲き誇る紫陽花が、雨にうたれて可哀想・・・・・ …
古民家の活用
2015年7月4日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 西暦3000年に、日本の人口は1189人になります。 大きめの小学校の校舎に全員収容できます。 そしてその年に新生児は8人 …
「2015 安全大会」を開催
2015年7月2日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは弊社「2015 安全大会」を開催。 講師の「一般社団法人 住まい教育推進協会」会長 川上幸生氏が古河に来てくれました。 &nb …
栄光の架け橋
2015年7月1日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 今日の古河市は雨。 まだまだ梅雨が続きますね・・・・・ 来週は七夕。 毎年、保育園の子供たちに竹を30 …
「古民家住まいる」
2015年6月30日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 6月最終日。 本日、引き渡しになる倉庫新築工事の現場。 無事に竣工引き渡しが出来るのもお施主様をはじめ、関係者の皆様方また近隣住民の方々 …
「第4回 古民家フォト甲子園」
2015年6月28日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 日曜の朝、お目覚めはいかがですか? 今日は大事な仕事があるのでウォーキングに。 今日の古河市は暑くなるみたいです。 &nb …
縁起もの
2015年6月27日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 6月も残りわずか・・・・・ けさの古河市は小雨が。 梅雨が早くあけてほしい・・・・・ じめじめ、ジトジトは嫌です。 夏 …
日本民家園を見学
2015年6月26日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさは川崎で朝を迎えました。 どんよりと曇ってます。 きのうは靖国神社を参拝。 お正月にも参拝したので今回で二度目。 …