古民家再生協会ブログ
「古民家」と「新民家」
2014年10月26日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 休日のお目覚めはいかがですか? けさも珈琲を飲みながらブログを。 現代の日本の住宅寿命はわずかに3 …
100年先を見据えた仕事
2014年10月25日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさは冷え込みましたね。 週末のすがすがしい朝を感じながらウォーキングをしてきました(^O^) 家をつくる事は大変。 家を残す事も大変。 残 …
古材は強い
2014年10月24日 古民家再生協会ブログ
朝は希望に起き、昼は努力に生き、夜は感謝に眠る。 子供の頃、お袋に教えてもらった言葉を心に。 けさも事務所を明けて、大臣具様のお水を交換し、手を合わせ、一日のスタート。 珈琲を飲みながらパソコンに向か …
「天に栄える村」
2014年10月23日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 今日の古河市は小雨。 気温も低そう・・・・・ きのうは雨の中、古河青年会議所シニアクラブのゴルフコンペに。 本当に雨男。 必ず降る・・・・・ …
夢のスローライフ
2014年10月22日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうからお天気が悪い・・・・・ 一雨ごとに秋が深まっていくんでしょうね。 今日から寒くなるみたいだし。 田舎暮らしはやっぱ最高(^O^) 川 …
文化的価値、環境的価値を考える
2014年10月21日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 朝、ウォーキングをしてシャワーを浴びて、珈琲を飲みながらブログを書くのが私の日課の一つ。 でも今朝は雨だからウォーキングは中止・・・・・ ウォ …
永遠に輝くために ~黄金の国ジパング~
2014年10月20日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 今日も気持ちのいい朝。 朝陽を浴びながらのウォーキング、身体も脳もリフレッシュ。 きのうは小山の思川温泉に。 &nbs …
「住育の日」
2014年10月19日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 今日10月19日は「住育の日」 住まいについて本当の事を知ることが大事。 きのうは、築170年の真壁の古民家「再築」の現場に。   …
古民家鑑定士
2014年10月18日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 気持ちのいい朝。 けさもウォーキングに。 ウォーキングから帰ってきてシャワー浴びて、納豆で朝飯って言いたいところだけど、俺は子供の頃から朝飯を食べたことがな …
真実を伝えます
2014年10月17日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのう松山から帰ってきました。 けさは地元からブログをお届けします。 きのうは行きと違って、何の心配もなく松山空港に。 …
あとから来るものの為に
2014年10月16日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさも松山は快晴。 きのうは詩人 坂村真民の記念館に。 坂村真民と言うと良く聞くのは「念づれば花開く」いう詩。 きのう …
日本の教育
2014年10月15日 古民家再生協会ブログ
今日もホテルの部屋から松山城をのぞみながら朝を迎え、パソコンに向かってます。 みなさんおはようございます(^O^)/ 部屋からちんちん電車が通る音が聴こえる。 風情を感じます。 今日も松山に宿泊して明 …
時代は創るもの
2014年10月14日 古民家再生協会ブログ
松山に来て三日目。 みなさんおはようございます(^O^)/ 松山は台風は全然大丈夫でした。 関東も青空でしょうね。 松山は秋らしい陽気に。 松山は何度訪れても文化を感じる街。 &n …
日本の伝統や文化を取り戻す
2014年10月13日 古民家再生協会ブログ
今日は松山からブログをお届けします。 みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは古河駅で待ち合わせだったけど、待ち合わせ時間から一時間経っても来ない・・・・・ 連絡もつかないの …
想いを継承するって素晴らしい、素敵なこと
2014年10月12日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうからの古河市主催の「関東ド・マンナカ祭り」は古河市が関東のへそに位置する事から「関東ド・マンナカ」と名づけられた。 来年、首都圏中央連絡 …
今日、明日と「関東ド・マンナカ祭り」に出店します
2014年10月11日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 今日、明日の二日間、古河市主催による「関東ド・マンナカ祭り」が盛大に開催されます。 当協会のブースはみんなで法被を着てお祭りムード一色に(^O^ …
小京都 古河の名所
2014年10月10日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうまで九州から大事な仲間が古河に。 小京都 古河の名所の一部を案内させてもらいました。 古河藩家老 鷹見泉石記念館に。 &nb …
二度と取り戻せない・・・・・
2014年10月9日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ すっかり秋の陽気の朝。 今日もすがすがしい。 きのうは「千年の恋の山」筑波山が・・・・・・ 噴火してんのかと・ …
無駄を生かす
2014年10月8日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 日本は雨に恵まれ、水も豊かで、土地も肥え、その豊かさが素晴らしい日本の木の文化を育てた。 木を愛し、木を生かし、木肌 …
懐かしい日本の原風景
2014年10月7日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのう午後からは台風も去って、天気も回復。 台風が去った後の現場の点検は重要。 きのうはあちこちから雨漏りの電話が。 台風や強風、雪のときは事務所は忙しいんで …