古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

家族の歴史や想い出が詰まっている

  みなさんおはようございます(^O^)/  けさもウォーキングに。  朝は気持ちいい。   きのうは築170年の「再築」の現場に。  想いが形に。    屋根はまだ下地の防水シート。 仕上げは艶消し …

変わらない伝統や文化

  みなさんおはようございます(^O^)/   きのうは筑波山麓の「再築」の現場の現地調査に。     虫刺されやタオル、軍手、マスクは必需品。    「再築」の第一歩が始まった。    筑 …

「再築」をおこなう第一歩

  みなさんおはようございます(^O^)/   今日も暑くなるようです。  熱中症に気をつけましょう!   けさはウォーキングに。  短パンにTシャツ姿で。  少し風があって心地いい(^O^)      先日ま …

日本人の知恵

  みなさんおはようございます(^O^)/  けさの古河市は快晴。  今日は13日の金曜日・・・・・   私は厄年の時に、追突を3回もされた! それも同じ日に2回も・・・・・・ この日は、古河駐屯地の …

未来へ引き継ぐ為に

  みなさんおはようございます(^O^)/  けさの古河市は雨。  よく降ってますね。 朝から道路が混んでます。  今日もウォーキングは中止です。    TANITAの体重計で測定してみた。  体内年齢26歳。 …

愉快な仲間たち

  みなさんおはようございます(^O^)/  きのうはライオンズのホームコンペに。    愉快な仲間たち(^O^)        足の短さを競ってる。 アホですね(^O^)   同級生のこの …

古民家を守ります

  みなさんおはようございます(^O^)/  今日の古河市は曇り。 降らないでほしい・・・・・  今日はライオンズクラブのホームコンペに。 今日もベスグロを目ざします!   今日、6月10日は「時の記 …

充実した休日

  みなさんおはようございます(^O^)/  今日も古河市は今のところ曇り。    きのうは「古民家鑑定士」の講習と試験がつくばで行なわれました。     古民家鑑定士講習のインストラクター …

今日は「古民家鑑定士」の講習と試験

  みなさんおはようございます(^O^)/   今日も古河市は、あいにくの雨。  よく降りますね・・・・・     きのうは一般社団法人栃木県古民家再生協会 鈴木理事長とお昼を。 &nbsp …

コトを売る

  みなさんおはようございます(^O^)/  きのうは朝、永嶺理事長を古河駅までお見送りに当協会員の一雲くんと。       永嶺理事長からたくさんの事を教えて頂きました。   一昨日の夜の様子。     なん …

「伝統防除技士」講習会

  みなさんおはようございます(^O^)/   梅雨入りしたんですね・・・・・・     きのうはつくば国際会議場に於いて「伝統防除技士」の講習会が。 一般社団法人伝統建築防腐防虫対策協会  …

100年後、200年後、先人の知恵になる

  みなさんおはようございます(^O^)/  けさもウォーキングに。        きのうも真壁に。  築170年の古民家の「再築」 屋根はまだブルーシートで養生してある。  今週から屋根板金屋さんが …

メンテナンスが古民家を守る

  みなさんおはようございます(^O^)/  関東もそろそろ梅雨入れですね。 けさもウォーキングに。 これからの梅雨時季のウォーキングはどうしようかな・・・・・・ 晴れた日だけ歩こうかな・・・・・ それじゃもったいないか …

床下の伝統防除

  みなさんおはようございます(^O^)/  きのうも暑かった。 今日も熱中症に気をつけましょう。   きのうは真壁に。  床下の伝統防除に。       Dr樫村が、外の地表面の温度を測定 …

安全安心な防虫防除を。

  おはようございます(^O^)/   けさもウォーキングに。  朝から暑い。   今日も熱中症に気をつけましょう。  しっかり水分と塩分と適度な休息を。     きのうは行政区対抗のソフトボール大会 …

素敵な話を(^O^)

  みなさんおはようございます(^O^)/   きのうも暑かったけど、今日も暑くなりそう・・・・・ きのうは筑波山のふもとに。  お昼は築140年の古民家のお蕎麦屋さんに。      きのう …

伝統防除技士

  みなさんおはようございます(^O^)/ けさもウォーキングに。 今日も暑くなりそう・・・・・・       今日は、筑波山麓付近に向かいます。「古民家鑑定」「早稲田式動的耐震性能診断」を実施した古民家に。 「古民家鑑 …

「伝統防除技士」と「古民家鑑定士」

  みなさんおはようございます(^O^)/   先人たちが残してきた古民家は全国で280万棟あまり現存している。 これからはメンテナンスフリーからメンテナンスの時代に。 建物を維持していくためにはメン …

信じる明日に向かって!

  みなさんおはようございます(^O^)/    私はお酒の量は飲む方だと思いますが、飲むのは一週間に2、3度くらい。 あとは一滴も飲まない。 行事が続くときは連ちゃんで飲むけど。  けさもウォーキングに。 朝 …

粋な日本人の暮らし

  みなさんおはようございます(^O^)/  けさもウォーキングに。 湿度が少し上がってきたような気がします。 じめじめと・・・・・ 歩いてると汗ばみます。 歩いたあとのシャワーが気持ちいい♫   今日もシーブ …

« 1 205 206 207 236 »
PAGETOP