古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

日本の「おもてなし」

  みなさんおはようございます(^O^)/  今日も気温が上がり夏日になるようです。     Dr樫村は「古民家町並みツアー」の後、体調を崩して病み上がり・・・・・ まだ辛そう。   日本を …

春爛漫!

  みなさんおはようございます(^O^)/ 今週はお祝い事やお悔やみ事が重なった。  あっという間の一週間。 ゴールデンウィークで今日から連休なんて方も多いのでは。   渡良瀬遊水地は春爛漫。  今日も古河市は …

茨城でも多くの古民家が活用されています(^O^)

  みなさんおはようございます(^O^)/  きのうに引き続き「古民家町並みツアー」の続きを。 「橋本旅館」や旅館の近くの焼き鳥屋さん の様子まででしたね。 今日は、翌朝から一気に最後までを(^O^) 「橋本旅館」のお食 …

「宴」

  国賓のオバマ大統領を迎えた東京は最高レベルの厳戒態勢ですね。  みなさんおはようございます(^O^)/   きのう、おとといに続いて「古民家町並みツアー」の様子。 きのうのブログでは真壁の「橋本旅 …

身近なところを歩く。

  みなさんおはようございます(^O^)/  きのうに引き続き「古民家町並みツアー」の様子を。    結城の味噌蔵を見学。 竹の子のお味噌汁とキュウリのお漬物を頂きました。   街を歩いてると「水戸海 …

未来の子供たちの為に。

  みなさんおはようございます(^O^)/ きのうまで「古民家町並みツアー」に。 会員のみなさん、2日間お疲れ様でした。 今日は初日の様子の一部分を。   期待どおりに集合時間に遅刻。 罰ゲーム決定。 罰ゲーム …

「古民家町並みツアー」 2日目

  みなさんおはようございます(^O^)/ けさは桜川市真壁町で朝を迎えました。   宿泊は文化財の「橋本旅館」に。 真壁は茨城で唯一、「重要伝統的建造物群保存地区」。     戦後の高度経済成長期に …

スローライフがカッコいいと言う時代に!

  みなさんおはようございます(^O^)/ 職人の匠の技が生かされた古民家を現代の匠たちがもう一度甦らせるのは、楽しい瞬間です。 よく古民家を直すのは高くつくという人がいますが、それは昔の技術の継承を目的にする …

春の関東地区会員大会

  みなさんおはようございます(^O^)/ 明日20日(日)と21日(月)は「古民家町並みツアー」に。 結城や笠間、真壁、つくば周辺をみんなで散策してきます(^O^) 会員のみなさん宜しくお願いします。  素敵 …

自分自身に挑戦していたい!

  みなさんおはようございます(^O^)/  今日は久々の雨ですね。  きのうは地元のケーブルテレビ「RCC」に。   RCCさんも「ジャパトラ」。     シロアリの食害の写真。 この写真はシロアリの食害がす …

家の主治医として。

  みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは朝早い時間に50年間ご愛顧頂いている大切なお客様から電話が。 このお客様はもう80歳をゆうに超えてる老夫婦。 50年前に私の親父がお世話になり引き舞いをして改 …

時代は転換期に!

  みなさんおはようございます(^O^)/  きのうはライオンズクラブのホームコンペに。 結果はベスグロだけどハンデにめぐまれず・・・・・ 次回は優勝を! ゴルフが続いたので疲れが・・・・・ ムチうちの後遺症と …

中古住宅流通について

  みなさんおはようございます(^O^)/  今日はライオンズクラブのホームコンペに。  天気は快晴。 今日も強烈な雨男は返上。 ちょっと身体が疲れてる。  戻ったら鍼を打ってもらおうかな。 それと相変わらず足 …

味わいとともに生きる。

  みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは友達連中でゴルフに。  日焼けした(^O^)  チーム対抗戦で勝負。 対抗戦は大差で負け・・・・・   とりあえず優勝。   19番ホールも・・・・ …

身近に古民家の癒しが得られる。

  みなさんおはようございます(^O^)/  早起きは気持ちいい。   今日も温かくなりそう・・・・・Golf日和。    今日は、友達連中でGolf対決。 「総和高校出身チーム」対「境高校出身チーム …

誉れ高き古民家。

  みなさんおはようございます(^O^)/  一週間はあっという間。 もう週末。 誉れ高き歴史的建造物の古民家はたくさんある。 それもきわめて完成度の高い古民家が。 見る位置によって様々な表情に変える。 そこに …

夢のベクトルを合わせて!

  みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは都内で井上代表が熱い話を。   伝統構法は現代の在来工法と違って数字では表せない。   そのほとんどが先人たちの知恵が家づくりをしてきた。 全国各地 …

技術や知恵を活かす住まいづくりを。

  みなさんおはようございます(^O^)/ 「古民家特区」は現在の建築基準法を適用除外することが出来る。 これによって多くの古民家を有効活用出来るようになる。 旅館や社会福祉施設やイベントに活用できる場所やカフ …

古民家を活かしていきましょう。

  みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは竣工式に。   竣工式にあたり祝辞を。 工場内を見学。 社長自ら説明をされた。 衛生的にも品質的にも高い性能を誇る工場に。 この方も出席(^O^) &nbsp …

今が大事な時。

  みなさんおはようございます(^O^)/  今日の古河市は22度まで気温が上がるようです。 今週は夏日もあるとか。     古民家で使われている梁は、曲がったものや変わった形をしたものを意外と使って …

« 1 201 202 203 230 »
PAGETOP