古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

栗の収穫

  みなさんおはようございます(^O^)/    きのうは早起きして栗ひろい。   とりあえずまだほんの少しだけ。 腰が痛いし、足も痛いし、疲れるし・・・・・  正味一時間の作業でやめちゃった(^O^)   け …

秋の関東地区会員大会

  みなさんおはようございます(^O^)/   きのうは全国古民家再生協会連絡会議「秋の関東地区会員大会」に出席するために横浜に向かいました。 茨城からは6名が出席。     若干一名、遅刻 …

今日は横浜に向かいます

  みなさんおはようございます(^O^)/  きのうはライオンズクラブのホームコンペに。  日焼けしちゃった・・・・ 顔が痛い。     きのうは腰にコルセットをしながらのゴルフ。  腰に違 …

地域の宝

  みなさんおはようございます(^O^)/   きのうは朝から土木事務所との意見交換会。     議題は災害復旧について。   震度5強以上の地震が発生した時には建設業協会が緊急出動します。 …

古民家ネットワーク「専門法人説明会」を開催

  みなさんおはようございます(^O^)/       蕎麦の花が綺麗。       きのうつくばに向かうのに、助手席でパソコンしてる。 助手席でパソコンしてる …

今日は「古民家鑑定士」講習と試験を開催します

  みなさんおはようございます(^O^)/  けさは朝焼けが綺麗でした。 きのうは秋晴れの中、ライオンクラブの例会で日光戦場ヶ原にハイキングに。     もちろんバスは「Fantastic Story …

今日はハイキングに

  みなさんおはようございます(^O^)/   もうすっかり秋ですね。   きのうは夏が恋しくて車に乗ったとたんチューブの曲を。  好きな曲を順番に聴いちゃった。 「あー夏休み」「湘南My Love」「さよなら …

9月例会を開催

  みなさんおはようございます(^O^)/   湿度もなくて過ごしやすくなりました。  うちのまわりは稲刈りも終わってすっかり秋の景色に。  お米のもみ殻もあちこちに積んであります。 蕎麦の花も満開! 味覚の秋 …

新潟二日目の様子

  すっかり秋めいてきましたね。  みなさんおはようございます(^O^)/   今日も先日の新潟の二日目の様子を。     まずは弥彦神社に。  朱塗りの鳥居が。  私は弥彦神社を参拝するのは二度目。 …

片貝の花火

  みなさんおはようございます(^O^)/   きのうのブログの続きを。  新潟一日目の夜に片貝の花火に。    片貝の花火の日の3日間は地元の学校も職場もみんな休みだそうです。  町をあげての一大イベント。 …

新潟一日目の様子

  みなさんおはようございます(^O^)/  きのう、おとといと新潟に。  一日目の様子を。     今回の相棒はこの人。  木枯らし紋次郎。          古河からは車で高速 …

素敵な一日を(^O^)

みなさんおはようございます(^O^)/   けさは新潟県長岡市で朝を迎えました。   新潟は小雨が。  午後には晴れるみたいです。   長岡というと田中角栄さんのお膝元。        ゆうべは小千谷 …

今日は新潟に

  みなさんおはようございます(^O^)/       きのうはデザイナーズビジネスホテルの定例会議に。     今日は新潟に向かいます。  片貝の花火を見に。  四尺玉 …

重陽の日

  みなさんおはようございます(^O^)/   今日は「重陽の日」 菊の節句とも言われている。 昔、長寿を願って菊の花を飾ったり菊の花びらを酒に浮かべて酒を酌み交わしたりしてお祝いをした日。   &n …

十五夜

  みなさんおはようございます(^O^)/   今日は十五夜。  中秋の名月。     昔は空もすんでて月はよっぽど綺麗だったんでしょうね。 月の灯りが眩しいくらいに感じて。  月は神秘的。   &n …

薪ストーブのスローライフ

  みなさんおはようございます(^O^)/       きのうは真壁の古民家の「再築」の現場に向かう途中でランチ。     俺はお寿司を。     バ …

古きをたずねて新しきを知る

  みなさんおはようございます(^O^)/   一週間が早いですね。   安倍改造内閣が「地方創生」に本格始動。  地方にどんどん出ていき日本を元気に。   ローカルアベノミクスは日本列島の隅々まで。 …

古民家暮らし、田舎暮らしがカッコいい

  みなさんおはようございます(^O^)/  私は子供の頃は野球少年。  王、長嶋に憧れた。 往年のジャイアンツにはスター選手が何人もいた。 その中でジャイアンツのエース金田もその一人。  1962年(昭和37 …

日本とアメリカ

  おはようございます(^O^)/  きのう9月3日は世界の王貞治氏が756号のホームランを打った日。 メジャーリーガーのハンクアーロンのホームラン世界記録をぬりかえた。     あの一本足 …

古民家の豆知識

  みなさんおはようございます(^O^)/   きのうはISOの審査。           若い人たちも初めてのISO審査を経験。  若い人は成長が早い。  益々きたえあげていきま …

« 1 200 201 202 236 »

ブログカレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

リンク集

じゃぱとらオンラインショップ古民家クロニカ伝木古民家フォト甲子園古民家住まいる
PAGETOP