古民家再生協会ブログ
新潟二日目の様子
2014年9月14日 古民家再生協会ブログ
すっかり秋めいてきましたね。 みなさんおはようございます(^O^)/ 今日も先日の新潟の二日目の様子を。 まずは弥彦神社に。 朱塗りの鳥居が。 私は弥彦神社を参拝するのは二度目。 …
片貝の花火
2014年9月13日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうのブログの続きを。 新潟一日目の夜に片貝の花火に。 片貝の花火の日の3日間は地元の学校も職場もみんな休みだそうです。 町をあげての一大イベント。 …
新潟一日目の様子
2014年9月12日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのう、おとといと新潟に。 一日目の様子を。 今回の相棒はこの人。 木枯らし紋次郎。 古河からは車で高速 …
素敵な一日を(^O^)
2014年9月11日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさは新潟県長岡市で朝を迎えました。 新潟は小雨が。 午後には晴れるみたいです。 長岡というと田中角栄さんのお膝元。 ゆうべは小千谷 …
今日は新潟に
2014年9月10日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうはデザイナーズビジネスホテルの定例会議に。 今日は新潟に向かいます。 片貝の花火を見に。 四尺玉 …
重陽の日
2014年9月9日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 今日は「重陽の日」 菊の節句とも言われている。 昔、長寿を願って菊の花を飾ったり菊の花びらを酒に浮かべて酒を酌み交わしたりしてお祝いをした日。 &n …
十五夜
2014年9月8日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 今日は十五夜。 中秋の名月。 昔は空もすんでて月はよっぽど綺麗だったんでしょうね。 月の灯りが眩しいくらいに感じて。 月は神秘的。 &n …
古きをたずねて新しきを知る
2014年9月6日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 一週間が早いですね。 安倍改造内閣が「地方創生」に本格始動。 地方にどんどん出ていき日本を元気に。 ローカルアベノミクスは日本列島の隅々まで。 …
古民家暮らし、田舎暮らしがカッコいい
2014年9月5日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 私は子供の頃は野球少年。 王、長嶋に憧れた。 往年のジャイアンツにはスター選手が何人もいた。 その中でジャイアンツのエース金田もその一人。 1962年(昭和37 …
日本とアメリカ
2014年9月4日 古民家再生協会ブログ
おはようございます(^O^)/ きのう9月3日は世界の王貞治氏が756号のホームランを打った日。 メジャーリーガーのハンクアーロンのホームラン世界記録をぬりかえた。 あの一本足 …
古民家の豆知識
2014年9月3日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうはISOの審査。 若い人たちも初めてのISO審査を経験。 若い人は成長が早い。 益々きたえあげていきま …
木造建築の極み
2014年9月2日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 京都府伏見区醍醐山(だいごやま)のふもとに一基の塔が。 1000年以上もの風雪に耐え、その見事な造形は日本の木造建築のきわみ。 それが世界遺産 …
防災の日
2014年9月1日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 今日は「防災の日」 大正12年9月1日に起きた関東大震災にちなんでついた日。 私たちの安全な日常生活は、事故や災害、地 …
「古民家住まいる」 ご活用ください
2014年8月31日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 今日は8月最終日。 いよいよ稲刈りが始まりましたね。 秋のおとずれを感じます。 食欲の秋。 炊立ての美味しいご飯に、焼きたての …
「第3回 古民家フォト甲子園」明日締切
2014年8月30日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 明日で8月も終わり。 涼しくなりましたね。 夏が終わらないでほしい・・・・・・ 来月、新潟の片貝の花火大会に。 4尺玉が上 …
竹のように
2014年8月29日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 竹林て美しいですよね。 竹ってどんなイメージがありますか? 竹って強いイメージがありますよね。 竹って生えてから4年間は …
木造建築の強さと美しさ
2014年8月28日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 日中も涼しくなってきて、夜も寝やすいです。 今日は素敵だなぁと想うホテルを紹介。 どこか懐かしい顔をしている。 創業1 …
「アイスバケットチャレンジ」お受けいたしました(^O^)
2014年8月27日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ ジャパトラ9月号 先日、俺の相棒がピザ屋に行ってその店のマスターと仲良しになったらしい。 マスターはイタリ …
終のすみか
2014年8月26日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは衆議院会館に於いて、国会議員、国土交通省、環境省、林野庁の方々にご出席を頂きまして大事な会議を。 古民家特区、空き家問題、商店 …