古民家再生協会ブログ
古民家町並みツアー(高萩編)
2015年6月11日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 先日の「古民家町並みツアー」の続きを。 今日は高萩方面を。 有形文化財「穂積家」 玄関部分が寄棟で葺いて …
古民家町並みツアー(常陸太田編)
2015年6月10日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは「古民家町並みツアー」に。 常陸太田、高萩方面に。 運転は一雲が。 小っちゃい大門軍団。 &nbs …
紫陽花
2015年6月9日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ あいにくの雨・・・・・ 関東もきのう梅雨入り。 近くの太平山の紫陽花の見ごろは、6月下旬~7月上旬。 雨に …
梅雨入り直前
2015年6月7日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 一週間はあっという間。 日曜の朝、いかがお過ごしですか? 関東は、梅雨入り直前・・・・・・ 梅雨が好きなんて人いるのかな? 雨がな …
古民家解體新書Ⅱ
2015年6月6日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうからの雨も上がって、けさは涼しいですね。 事務所に黄色い薔薇が。 新年会の時に協力会発足50周年という事で、お袋が頂いた花束の中 …
南の島
2015年6月4日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさの古河市は、風が強い・・・・・ 先日、現場まわりをしてたら・・・・・・ 懐かしいポストのお色直しが(^O^) こういうポストが好き。 &n …
想い出の品
2015年6月3日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさは小雨が。 大した降りにならなければいいけど・・・・・・ きのうは業界のゴルフコンペ。 名門「大洗カントリー」に。   …
古き良きものを知る事で新しい発見がある
2015年6月2日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 13(土)に筑波山に登山。 今回で2回目。 今回は登りも下りも歩きます。 そのうち富士山にも挑戦したい(^O^) 長い冬が終わり、青々 …
日本一暑い街に
2015年6月1日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 6月と言うと梅雨って感じが・・・・・ むしむしするのが嫌ですね。 庭にざくろの花が。 ざくろの花 の淡い色が好き。 &n …
ジャパトラ6月号
2015年5月31日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 5月最終日。 日曜日の朝、お目覚めはいかがですか? けさもゆで卵と、ヨーグルトを。 これじゃ坂東英二みたいだな・・・・・(^O^) &nbs …
住まいが人を育てる
2015年5月30日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ えも言えぬ可憐さ。 ユキノシタ(雪の下) 小さな存在にも、心を動かす気が宿る。 住まいについての、情報はやたらと多い・・ …
消費者の為に
2015年5月29日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 最近は食べるものに気をつけています。 朝はゆで卵、ヨーグルトを。 きのうの午前中は現場まわりや、見積書の提出な …
災害パトロール訓練
2015年5月28日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ きのうは暑かったですね・・・・・・ 熱中症に気をつけましょう。 先日、インドでは47℃とか。 道路が溶けたらしい・・・・・ 考えられない。 地球がおかしくな …
住まい方にも色々
2015年5月27日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 連日、暑いですね。 日焼けして腕の皮がむけました。 きのうは、ライオンズクラブの次年度の合同委員会。 次年度は親睦委員会の委員長に。 こういう委 …
旅二日目
2015年5月25日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさは長野県大町温泉で快晴の爽やかな朝を迎えました。 やっぱりこっちは涼しいです(^O^) きのうは朝から大量に酒を呑んだけど、二日酔いもない(^O^)   …
FANTASTIC STORY
2015年5月24日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ けさの古河市は曇り空。 雨にならなければいいけど・・・・・ きのうはお客様のゴルフコンペに。 おいらの …
古民家の歴史
2015年5月23日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます(^O^)/ 古民家の歴史は、縄文時代の竪穴式住居→ 鎌倉時代の掘立柱建築→ その後、礎石建築の順序で進化してきた。 日本最古といわれる古民家は、兵庫県神戸市にある「 …